グランブルーファンタジー

スポンサーリンク


「水属性の耳飾り」がまとまった数集まってきたので今回全て捧げていきます。

グラブル復帰して水属性に力を入れ始めてからまだ一度も捧げてないので、まだ耳飾りを使えてない主要キャラにまずは一通り捧げ、その後厳選作業に移りたいと思います。

キャラにもよりますが渾身or背水、属性攻撃力辺りの効果を狙っていきたいですね。(与ダメは枠の関係で面倒臭いから特に狙いはしないけど付いたらそのままにする感じで)

それでは早速いってみましょう!

 

▼まずは使ってないキャラ達に

 

水の最推しキャラ「ポセイドン」

ガチで一番いらない効果来た(笑)

ポセイドンは確定TA持ちのキャラなのでTA率UPは完全に無駄になりますね。

水の最推しキャラ②「ワムデュス」

カウンター回避/1回が付きました。

ワムは長期戦で活躍するキャラなのでこれは悪くない気がしますね。

水最強の恒常キャラ「ゼタ」

クリティカル確率UPの効果。

ゼタは短期戦特化なので火力系一択。

水最強の恒常キャラ②「アン」

高難度やフルオート等で鬼強性能キャラ。

防御寄りの効果でも良かったけど、クリティカル確率の効果量がかなり高いのを引けたので良し。

魔改造された組「フィルレイン」「ユエル」

アビダメが相当強くなっていてフルオートでも使いやすい感じになってた印象。

特にフィルレインはリミランスロットと組み合わせた凍結パが楽しそうだった。

耳飾りは両者カウンター系が付きました。

最近引けた組「クピタン」「エリン」「フォリア」

クピタンはアビダメ軸でかなり強いキャラ。

他の2人はまだ使った事が無いので分かりません。

 

という感じで耳飾りをまだ使えてない主要キャラにこれで一通り使えたので、次は厳選作業に移りたいと思います。

 

スポンサーリンク


▼続いて厳選作業を

 

「ポセイドン」

クリティカル確率→背水+9【5個消費】

「水着シャレム」

DA確率→与ダメ+7【3個消費】

「ゼタ」

クリティカル確率→水属性攻撃+16%【1個消費】

「ハーゼリーラ」

カウンター回避→火属性軽減+6%【10個消費】

「水着アンチラ」

TA確率→水属性攻撃+15%【6個消費】

「ハロウィンロゼッタ」

DA確率→水属性攻撃+15%【2個消費】

「カトル」

カウンター被ダメ→与ダメ+7【2個消費】

 

以上、水の耳飾り全ぶっぱ厳選でした!

よく使うキャラやこれから使いそうなキャラまで中々良い感じに強化されたのではないでしょうか。

また新キャラが来た時用に耳飾りを集めていきたいですね。

 

では今回はこの辺で終わります。

それではまたまたまたまたまたまた👋

 

スポンサーリンク





グランブルーファンタジー
【グラブル】開始4年経過…6属性編成等【強化育成進捗状況】

スポンサーリンク 2019年4月にグラブルを始めてから約4年が経過。 途中抜けがあったりモチベが低下 …

グランブルーファンタジー
【グラブル】モチベ落ち着いてきた【怒涛のイベントラッシュ】

スポンサーリンク   グラブルのモチベ落ち着いてきた!   9周年記念で復帰しそ …

グランブルーファンタジー
【水ヴァルナ】『ムゲンHL』ソロチャレンジはじめました【グラブル】

スポンサーリンク   ムゲンHLソロチャレンジはじめました。   グラブル復帰後 …