いよいよ開催『光有利古戦場』目標を書いていく【グラブル】
- By: 七
- カテゴリー: グランブルーファンタジー
- Tags: グラブル, グラブル ブログ, グランブルーファンタジー, ゼウス編成, 光ゼウス, 光古戦場, 光古戦場 英雄, 光有利古戦場, 光有利古戦場 95HELL ゼウス, 光有利古戦場 肉集め ゼウス

スポンサーリンク
『光有利古戦場』
開催期間 2021.1/15(金)19:00 ~ 1/22(金)23:59
いよいよ開催まで1週間を切りましたね!!
今回は『光有利古戦場目標』を書いていきたいと思います。
今回最大の目標は個ラン2000位以内『古戦場の英雄』を取る事。
結構前から何度も書いてきましたが、英雄を狙いにいくとしたら光有利、そして今回が戦力的にも一番狙い目…逆に今回を逃したらもう取れない気がします。
神石移行も頑張ったし初の団活も行って準備は万端。
懸念点としては仕事が休めないので水曜から解禁される150HELLに関しては一生手動では回せない(フルオートなら回せる)ということ。
しかし、仕事がもしかしたら忙しいかも…とか書くと保険かけてるみたいなので、今回は何がなんでも英雄を取るために頑張ります。
前回闇有利古戦場のボーダーは約25億だったのでそれぐらいを目標に走れたら良いですね。多分闇より落ち着くと予想しますが、これ以上ボーダーが上がらない事を祈ります🙏(笑)
予選からインターバル終了まではひたすら肉集めに専念。90HELLは一切やらない感じでいこうと思います。(ボスの行動はSNSや攻略サイトで予習)
本戦4日目で肉が足りなくて~というのが一番寒いですからね。有り余るぐらい集めたい。
結局、肉集め編成は奥義軸(非AT1召喚/AT0ポチ)で回していく事にしました。
3ポチ通常軸でいくかもしれない気がしてきた※1/12 追記
本戦1日目から95HELLが解禁。
ここからHELL周回の本番ですね。1日目・2日目はひたすら95HELLを周回。
大半は光レスラー手動で回したいと思います。どうしても手動が出来ない時は多分モンク。
1日目と2日目でだいたいボスのパターンが掴めると思うので、1日目・2日目の本戦終了24:00以降に150HELL編成を考えていきたいです。
本戦3日目から100HELL/150HELL解禁。
ずっとソロ団でやってたので、本戦3日目は100HELLを100体討伐→4日目に150HELL周回という流れでやってました。
しかし今回はしっかり団活したので本戦3日目から150HELLをガンガン回していきます。
正直、本戦3日目・4日目で英雄取れるかの命運が分かれると思うので、後半ダレないようにするのが一番大切…な気がする。
先にも書いたように150HELL手動・フルオート編成は本戦1日目2日目に考えていく予定。(多分モンクになるんだろうけど)
以上、1月開催『光有利古戦場目標』でした。
今回は戦貨何箱開けるとかRankいくつ目指すとかではなく、英雄取るために頑張るという一心ですね!
頑張るのはしんどいけど楽しいことなので開催がとても待ち遠しいです。
今回走る方々一緒に頑張りましょう!!
では今回はこの辺で終わります。
それではまたお会いしましょう👋
スポンサーリンク