1月開催『光有利古戦場』95HELLムーブ(仮)を考える【グラブル】
- By: 七
- カテゴリー: グランブルーファンタジー
- Tags: グラブル, グラブル トール 4凸, グラブル ブログ, グランブルーファンタジー, ゼウス レスラー 光, ゼウス編成, ハロウィンハレゼナ, リミジャンヌ, 光ゼウス, 光古戦場 95HELL, 光古戦場 95HELL 手動 編成, 光有利古戦場, 水着ハルマル

スポンサーリンク
『光有利古戦場』
開催期間 1/15(金)19:00 ~ 1/22(金)23:59
光古戦場開催までいよいよ2週間を切りましたね!!
という事で今回は『光古戦場95HELLムーブ(仮)』を考えていこうと思います。
まずジョブですがこれはレスラー一択ですね。
95HELL(約HP1億5000万)のような4~6T程度で終わる短中期戦において、レスラーより速度が出せるジョブが思い浮かびません。
『キャラ編成』
光レスラーのいつメン。
フェザー入れて何か面白い事が出来るかなとも思いましたがとりあえずこの形で。
アビリティは敵の行動によって臨機応変に。(クリア抜いてディスペル入れたり)
『武器&召喚石』
武器も召喚石もおそらくこの編成で確定。(メイン武器のプラス値移すの忘れてた)
サポ石は黒麒麟を借ります。
『1ターン目』
【ザ・スター召喚】→【リミジャンヌ12】→【水着ハルマル32】→【ミゼラブルミスト】→【攻撃】
まずは準備段階。
リミジャンヌ奥義後からツープラ黒麒麟を起動していくのでとにかくTAしていく。
リミジャンヌの1アビは雰囲気で押したけど、もしかしたら省けるかもしれない。
『2ターン目』
【アルテミス召喚】→【攻撃】
追撃効果でダメージを稼ぎつつTAして1ターン目同様奥義ゲージを溜めていく流れ。
『3ターン目』
【ハロウィンハレゼナ2】→【奥義3CHAIN】
ハロゼナ以外奥義ゲージMAXになっているので、ハロゼナ2アビ起動してダメージを稼ぎつつ3CHAIN。
『4ターン目』
【ハロゼナ1】→【リミジャンヌ23】→【ツープラトン】→【黒麒麟召喚】→【ハロゼナ13】→【水着ハルマル(3)2】→【リミジャンヌ3】→【ツープラトン】→【攻撃】
ツープラと黒麒麟を駆使して倒しきる。
水着ハルマルの3は被弾してリミッターがかかってたら押す感じで。
約1億5000万でタイムは1:29。
あとは実戦で省けるとこを省いて縮めていく感じですかね。
敵のバフがディスペル1枚で剥がせなかったら途中メタトロン召喚挟んでもいいし、仮に倒し切れなかったら5ターン目奥義〆でもOK。逆パターンでもある程度なら対応出来る気がします。
あと約2週間の間に何も考えつかなければこの骨組みで95HELLに臨もうと思います。
『サポ石に4凸トールを借りるパターン』
4凸で召喚効果に光追撃50%(2T)が付くので、全然有り得る編成だと思います。
確定TA持ちのハロゼナやフェザーを入れて、トールの追撃とアルテミスの追撃で最初から押しまくる形。
実際試してないので何とも言えないですが、工夫次第でかなり速度が出そう。
ただ、サポ石に4凸トールを置いてる人が壊滅的に少ないので周回に一々ストレスが溜まりそう。
ゼウスとトール4凸置いてるので同じ方誰かフレンドになってください🙏(よくよく考えるとメイン石にトール置けば解決でした)
95HELL手動はこんな感じで、問題は150HELLの編成ですね。
ジョブ的には多分レスラーかモンクかソルジャー辺りになりそう。(フルオートはおそらくモンク)
その辺もおいおい考えていきたいですね!
何にせよ光古戦場がめちゃくちゃ楽しみ。
遂にソロ団を解散して初の団活も終えたのでやる気に満ち溢れてます。ウオオォォ—!!!
では今回はこの辺で終わります。
最後まで見て頂きありがとうございました。
それではまたお会いしましょう👋
スポンサーリンク