『オクトパストラベラー大陸の覇者』サービス開始!1人用で腰を据えて遊べそうなRPG【iOS/Android】
- By: 七
- カテゴリー: ゲーム記事
- Tags: オクトパストラベラー 大陸の覇者, オクトパストラベラー 大陸の覇者 評価, オクトラ, ゲーム, スマホアプリ 新作, スマホゲーム 新作

スポンサーリンク
『オクトパストラベラー大陸の覇者』
ジャンル…シングルプレイRPG
価格…基本無料(アイテム課金制)
プラットフォーム…iOS/Android
配信日…2020年10月28日
開発…スクウェア・エニックス
新作スマホアプリ『オクトパストラベラー大陸の覇者』、本日10月28日正式サービス開始!
発表から長い時を経て遂にやって来ましたね!Switch版のファンは勿論、RPG好きの方々も待ちわびた事と思います。
とりあえずチュートリアルまでプレイしてきたので今回書いていきます。
続けるかどうかは時間と気分とグラブル次第ですね(笑)
↓
まずは最初のキャラガチャ(?)から。
事前情報をほとんど入れずに始めたので分かりませんが、ここは固定なんですかね。
移動チュートリアル。
基本的にスワイプで移動、目的地をタップするとそこまで自動で移動してくれます。
分かれ道がある場合は分岐で立ち止まる感じですね。
最初から雰囲気がめちゃくちゃ良い。どこかFF6のOPを思い出させてくれます。
戦闘チュートリアル。
BPを溜めて強力な一撃を与えたり、敵をブレイクして戦闘を有利に進めたりと、古き良きコマンド式バトルにオリジナル要素を加えたものに。
Switch版オクトパストラベラーは未経験ですがおそらく継承した感じで、個人的にはブレイブリーシリーズと似た良さを感じましたね。
ヒットストップがかかるのが爽快感があって良いですね。
あと、戦闘BGMがめちゃくちゃ格好良い。(超重要ポイント)
移動、戦闘のチュートリアルが終わると次は最初の大陸選び。
『富』『権力』『名声』の3つから選択出来ます。
権力こそ力…筆者は『権力』を選びました。
他の物語もあとから進める事が出来るみたいなのでそこまで悩む必要はないと思いますね。
その後にキャラガチャ画面へ。
最初は3体引けるみたいなので、おそらくここがリセマラポイントですね。
リセマラし出すと飽きるので私は一発勝負で始めます(笑)
こちらの3体を引く事が出来ました👏
物凄く温室育ちな感じで戦いとは無縁そうなメンバーなのが逆に良い!w
チュートリアルが終わり旅団名を決め冒険の始まり。
まだチュートリアル終了段階で何とも言えませんが、雰囲気がまずかなり良いですね。
そしてシングルプレイRPGという事で、1人でじっくり腰を据えて遊ぶにはうってつけな感じがします。
アナデン的なゲームだと思います。
冒頭でも書いたように続けるかは未定ですが、空いた時間にぼちぼちやっていこうと思います。
とりあえず無事サービス開始されて良かった(笑)
では今回はこの辺で終わります。
それではまたお会いしましょう👋
スポンサーリンク