【グラブル】個人的好きなBGMランキングTOP5【2020】
- By: 七
- カテゴリー: グランブルーファンタジー
- Tags: Armageddon グラブル, Existence, Stella Magna, Zero, この狭い世界で、ただ小さく, グラブル, グラブル BGM, グラブル ブログ, グラブル 神曲, グランブルーファンタジー, ジ・アルティメット, スマホゲーム 神曲, ソシャゲ 神曲

スポンサーリンク
皆さんこんにちは。
今回は『個人的好きなBGMランキングTOP5』を書いていきます。
前回のTOP5としては…
『5位』
「Zero」ルシファー戦
『4位』
「星は空高く」ジ・オーダー・グランデ戦
『3位』
「黒銀の翼」プロトバハムート戦
『2位』
「Parade’s Lust」ベリアル戦
『1位』
「ジ・アルティメット」アルティメットバハムート戦
前回から約1年経過し新たな神曲が沢山生まれ順位も変動したので、今回2020年版を書いていきたいと思います。
それでは早速いってみましょう!
第5位ランクインは6周年イベント「こくう、しんしん」の曲。
お馴染みの小林太郎氏が歌う神曲。
リアルタイムでイベントを通して初めて聴いた時は暫く手を止めて聴き入るぐらい良かった。イヤフォンもすぐに装着しましたね。
それからもう半年経ちますが、運転中に流して口ずさんでしまうぐらい良い曲です。
どこか物悲しさを感じつつサビで一気に熱くなる感じが最高。
第4位はベルゼバブHL戦。
slipknot的なゴリゴリな感じで来ると思いきや、まさかの女性vocalの落ち着いた曲。
バブさんのキャラから想像も付かないそのギャップが堪らなく刺さりました。
バブさんは登場演出も格好良いし、声も特殊技も全て荒々しい感じがして好きです。それに対してこのBGMは反則級。
筆者はまだ未クリアですが、今後クリア、ソロクリアにチャレンジしていくのが楽しみでしかない。もっと好きになると思います。
スポンサーリンク
第3位ランクインはアルティメットバハムート戦。
前回1位からランクダウンしましたがまだまだ上位で好きな曲。ランクダウンした主な原因は、天破の祈り実装で作業的になりあまりゲーム内で聴かなくなったからですね。
しかし、落ち着いて聴くとやっぱりめちゃくちゃ格好良いしめちゃくちゃ燃えてくる。
HP70%以降はどのパートも選べないぐらい大好きですね。
堂々の第2位ランクインはジ・オーダー・グランデHL戦。
NieR等のvocalを担当したEmi Evans氏が歌う超神曲。
植松氏、成田氏、Emi Evans氏という圧倒的最強コンボ。良くない訳がない。
ジ・オーダー・グランデ戦の「星は空高く」も前回4位に入れるぐらい好きでしたが、これはNieRのあの美しいvocalが付いた事によってもはや銀河。
このBGMのおかげでグランデHLを暇さえあれば周回するほど大好きなマルチになりました。ヒヒ掘りというよりBGMを聴くためという理由の方が大きい。(ちなみにヒヒは1個GET出来た)
ゾーイの戦闘ボイスもめちゃくちゃ格好良いしBGMも雰囲気も最高だし本当に神マルチ。周回してて楽しさしかない。
このBGMだけでもグラブルを薦めたくなるぐらい神曲。
記念すべき第1位はルシファーHL戦。
前回5位からランクアップ。
念願の「000(トリプルゼロ)」を経験出来た事、そしてルシファーHLを無事討伐出来た事により前回からランクアップし堂々の第1位に。
これはもう語るまでもない神曲ですね。
イントロから最後までずっと良すぎて何回聴いても全く飽きない。しかもルシファー戦の緊張感とも完璧にマッチしててラスボス感も凄まじい。
討伐までいけた時のあの達成感と喜びは本当に最高のゲーム体験だと思います。BGMがそれに拍車をかけてますよね。
圧倒的な1位。
以上、個人的好きなBGMランキングTOP5【2020】でした!
いかがだったでしょうか。
グラブルはBGMも神曲揃い、ストーリーも最高、ゲーム自体も面白くて本当に神ゲーですね。
この3つが全部揃っているスマホゲームは中々ない気がします。
来年2021年も引き続きグラブル楽しんでいきたいですし、また新たな神曲が生まれていくと思うとワクワクが止まりません。
では今回はこの辺で終わります。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それではまたお会いしましょう👋
スポンサーリンク