【グラブル】開始1年2ヶ月経過&これグラ7月号の楽しみな内容
- By: 七
- カテゴリー: グランブルーファンタジー
- Tags: THE MAYDAYS 復刻, これからのグランブルーファンタジー, これグラ 7月号, クリスティーナ 最終上限解放, グラブル, グラブル 1年2ヶ月, グラブル Rank, グラブル ブログ, グラブル メインストーリー, グラブル 攻略, グランブルーファンタジー, サイドストーリー, 六龍HL

スポンサーリンク
6月21日でグラブル開始から1年2ヶ月が経過。
もう7月に入ってしまいましたが毎月書いてるので今回もプレイ状況を書いていこうと思います。
と言っても1ヶ月ではあまり変化もなくなってきたんですけどね(笑)モチベの方は変わらず高いです。
Rank208→210。
通常期間では1、2程度しか上がらなくなってきました。
210で解放される味方全体HPのLBを取れたのであとは流れに身を任せて。
経験値の美味しいアーカルム等は夏の半額キャンペーン期間を利用して一気に消化していこうと思います。
ソロ討伐は「ローズクイーンHL」「プロメテウスHL」「ギルガメッシュHL」「バイヴカハHL」を光マグナで達成。
バイヴカハHLだけめっちゃ強かった。
これでソロ称号未取得のマルチボスは残り「ティアマトマリスHL」「ルシファーH」のみとなりました。
この1ヶ月でのめぼしい話題はこれぐらいですね。
今月7月は土編成の強化を第一に遊んでいきたいと思います。土は光の次に好きな属性なので古戦場も頑張りたい。
あと、今回のレジェフェスは見送りました。7月8月の水着キャラに期待して温存。
水着ルシオとかアズラエルとかめっちゃ来そう(笑)
スポンサーリンク
本日7月1日、公式サイトにてこれグラ7月号が公開。
毎回ボリューム満点で今回も入り切らない程の内容で飽きさせないのが凄いですよね(笑)
『これグラ7月号』から個人的に楽しみな内容を書いていきます。
7月7日『ゼノ・ウォフマナフ撃滅戦』
前回ゼノイフ同様、SSR召喚石ゼノ・ウォフマナフ追加&ゼノウォフ琴5凸解放。
剣の方を5凸解放して欲しかった。土エレは枯渇気味なので嬉しい。
7月14日『THE MAYDAYS復刻』
天司編の後日談的内容の神イベント。
ルリアの水着スキンが入手可能で入手済みの場合は宝晶石×300GET出来ます。
7月20日『メインストーリー追加』
第133章~140章「星の旅人編 -理想郷の子供達-」が公開。
第140章クリアで新ジョブスキン獲得と新マルチバトル開放。
新マルチバトルでは、SSR土の刀、SSR水の弓、SR風の楽器の各種武器を入手可能。
メインは神シナリオなので是非見て欲しいんですが、第79章までのSKIP機能も実装されるみたいです。
7月22日『ブレイブグラウンド』
土ボス/風有利のブレグラが開催。
新たな土武器の「剱嶽(槍)」が追加されます。
7月27日『六龍HL』
Rank151以上、リンドブルムHLクリアで挑戦可能なマルチ版の六龍HLが実装。
参加人数は6人で難度はシングルバトルの六龍をクリア出来るなら少人数でも倒せる程度とのこと。
「新たなキャラクター育成アイテム」と「新たな武器」が報酬として追加予定。
新武器も勿論ですが、育成アイテムの方がとにかく気になりますね。
覚醒Lvが個人的には微妙すぎたのでこっちに期待(笑)久遠のように推しを更に強く出来る感じになったらいいなぁ。
7月中『この想いを、何に喩えようか』サイドストーリー追加
ロミオとジュリエットの物語「届かないほど、近くのあなたへ」の続編。
だいぶ前に超推したいサイドストーリーTOP10でも書いたように、「届かないほど、近くのあなたへ」かなり上位に入るぐらい好きなのでこれはめちゃくちゃ楽しみ。
7月中『風SSRクリスティーナ最終上限解放』
カジノのメダル77,777,777で交換出来るクリスティーナの最終上限解放。
カジノだけはまじでグラブルコンテンツ一番の苦行(笑)
他にも覚醒Lv6、7追加やダマスカス鋼在庫追加等々、盛りだくさんな内容に。
以上、これグラ7月号の楽しみな内容でした。
中でもマルチ版六龍HLが一番待ち遠しいですね。敵というより報酬の新育成アイテムが本当に気になります。
あと、夏のグラブル生放送は8月8日(土)18:00~21:00の配信予定とのことで待ち切れないぐらい楽しみすぎる。
そんな感じで今月もグラブル楽しんでいきましょう!
では今回はこの辺で終わります。
それではまたまた👋
スポンサーリンク