グランブルーファンタジー

スポンサーリンク


メイン第132章フリークエスト『混沌の再来』

ベルゼバブ戦を10回以上のリトライと試行錯誤の末ようやく討伐出来たので、今回はクリア編成や流れ等を書いていきます。

本番はクリア後解放される6人マルチの方ですが、自分にとってはこちらも十分すぎるほど本番でしたね(笑)

倒せた時の達成感は凄かった。

バース・オブ・ニューキング『ベルゼバブHL』ソロクリア編成はこちら

 

【フリクエ】ベルゼバブ戦クリア編成

 

『キャラ編成』

「主人公」…ジョブはランバージャック。ドクターと行ったり来たりしましたが結局ランバー強し。

アビリティもダメ回数稼げるアビ入れてみたりと試行錯誤するもこの形に落ち着きました。グラビはずっと有効なので確定枠。

「リミイオ」…1000万試練と30回ダメ試練を担ってくれるパーフェクトレディ。断トツのMVP。レディの力恐るべし。

「リミノア」…2アビ無敵による流し性能の高さ。3アビ奥義バーストで1000万試練を楽に突破。便利すぎるキャラ。

「ガイゼンボーガ」…1アビで30回ダメ担当。不死身かばう受け。不死身のターン切れによる落ちは回復されなかったので使いっ走りみたいな役割。

「フュンフ」…ガイゼン落ち後から活躍。回復と奥義のデバフが強い。4アビの立て直しとガッツ効果も最強。

「水着ハルマル」…使わない。(今思えばサブで効果を発揮するキャラを入れた方が良かった)

 

『武器編成』

ファラ無効なのでHPは盛れるだけ盛る。HPは4万中~後半程。

メイン武器はサティフィケイトがあればそっちの方が良さそう。欲しい。

 

『召喚石』

「黒麒麟」…最強なので1枚は確定。

筆者は1枚しか持ってないのであれですが、やってて2枚欲しいと思う場面が多かったです。

「テュポーン」…CT遅延目的。

「ティアマト」…トランスLvが上がった時の通常攻撃が痛いので幻影目的で。

「C.C」…入れるのが無かったので入れてますが、4凸サテュロスや黒麒麟2枚目を持っていたらそっちの方が絶対良い。

あと、スロウが効くのでミカエルとかでも良かったかなと思いました。

 

スポンサーリンク


流れ

 

「ケイオスキャリバー」30回ダメで解除

「ユニソニック」1000万ダメで解除

「カルマ」CB発生で解除

「ブラック・フライ」1000万ダメで解除

 

中盤までは30回ダメ→1000万ダメを交互にしてくるので“次の解除条件にしっかり備えて動きます”

解除出来ない場合はノア2アビorガイゼンかばうorガードを使って流し、その次に備えるのも〇。

流しすぎるとトランスLvが上がってどんどん追い込まれていくので、2回に1回は無理やりにでも解除しにいく。

HP80・60・30のカルマはCB温存して必ず解除。

味方が1人落ちる毎に2000万回復して戦意喪失させてくるので絶対に落とさない。

 

開幕は召喚石を投げると「ケイオスキャリバー」が飛んできますが、これはイオ1アビ+ガイゼン1アビで解除可能。

 

30回ダメも1000万ダメもイオの条件さえ整えていれば比較的楽に解除出来ます。

特殊技を解除出来るかが一番のカギとなるので、とにかく殴って削るというより「次の特殊技を解除するためにしっかり準備して動いていく」のが大切。

 

HP80・60・30のカルマ(CB発生で解除)を受けると召喚不可(9T)が付くので、CB発生する状態で奥義を温存して必ず解除。

30だけ解除出来ませんでしたが、かなり余裕があってあとは押し切るだけだったのでいけましたね(笑)

 

後半の怒涛の攻めはフュンフ4アビを切って立て直したりして気合いで押します。

落としたら駄目なのでガッツ効果もかなり強かったです。

 

そして無事討伐完了👏

最後の方は特殊技を解除出来ずにどんどん崩されて危なかったですが、ギリギリ倒しきれました。

最後まで気が抜けない戦いでしたね。

 

 

何度も書いてるように、30回ダメと1000万ダメの試練をいかにこなせるかが攻略のカギ。

試練をこなせる編成と立ち回りが大切になってくるボスだと感じました。

光の場合はリミイオがとにかく強すぎましたね(笑)

ちゃんとゲームしてる感があって個人的にはめちゃくちゃ楽しいボスでした。(もうやりたくないけど)

 

6人マルチの方はまだ戦力不足感は否めないので目標の1つにして頑張っていこうと思います。

神石くれくれ状態は継続中、下がってたモチベは完全に取り戻しました。

 

 

では今回はこの辺で終わります。

最後まで見ていただきありがとうございました。

 

それではまたお会いしましょう👋

スポンサーリンク





グランブルーファンタジー
【グラブル】開始4年経過…6属性編成等【強化育成進捗状況】

スポンサーリンク 2019年4月にグラブルを始めてから約4年が経過。 途中抜けがあったりモチベが低下 …

グランブルーファンタジー
【グラブル】モチベ落ち着いてきた【怒涛のイベントラッシュ】

スポンサーリンク   グラブルのモチベ落ち着いてきた!   9周年記念で復帰しそ …

グランブルーファンタジー
【水ヴァルナ】『ムゲンHL』ソロチャレンジはじめました【グラブル】

スポンサーリンク   ムゲンHLソロチャレンジはじめました。   グラブル復帰後 …