グランブルーファンタジー

スポンサーリンク


 

皆さんこんにちは。

今回はグラブル6周年直前生放送の情報を書いていきます。

※漏れや間違い等あったらすみません🙇

 

目次

6周年直前生放送

 

 

・3月10日~

 

『6周年スクラッチ』

期間中毎日スクラッチを削れて、絵柄が3つ揃うとアイテムをGET。

召喚石ルシフェルやパラゾニウムが見えるのでアイテムはかなり豪華そう。

筆者はここでルシフェルを必ず引きます。

 

『最高100連ガチャピンルーレット』

6周年記念でもガチャピンの無料ガチャイベントが開催。

年末のジャンケンで最高200連ではなくなりましたが、最終日はレジェンドフェス中に100連確定。

正直こちらの方が断然嬉しいですね。今年もやって来てくれて感謝。

 

『6周年アニバチケ』

キャラ交換チケと10連チケのセット。

2018年末までのリミキャラ・2019年末までの季節限定キャラが選択可能。

 

『6周年記念武器交換チケ』

新エピックウェポン・ティアマトマリス武器・ブレイブグラウンド武器が選択可能。

交換期限は1年間。

風古戦場の時に喉から手が出るほど欲しかったヴィントホーゼもあります(笑)

 

『5凸マグナ武器配布』

全属性の5凸SLv20マグナ武器が配布されます。

マグナ武器5凸SLv20にするのはかなり大変なのでこれはありがたいですね。

 

『6周年限定スタレ』

第1弾「期間限定キャラ/召喚石スタレ」

 

第2弾「レジェンドフェスキャラ確定スタレ」

クビラ以外の十二神将も対象。

 

『6周年スキンセット』

 

『新リミキャラ「ムゲン」』

6周年シナリオ『こくう、しんしん』に登場した「厶ゲン」がリミテッドキャラとして追加。

属性はまだ分かりませんが火か光が濃厚。

仲間キャラなので月末レジェンドフェスで追加されると思います。

 

『新水着キャラ「ティナ」』

新水着キャラ「ティナ」が追加。

ただただ可愛い。

 

『新EXPOSE追加』

 

『Rank/EXP6倍キャンペーン』

期間中一定値獲得までRank/EXPが6倍。

雫と合わせる事で最大9倍に。

 

スポンサーリンク


・3月10日アップデート

 

『リンドヴルムHL』

バトルシステムVer.2が採用された18人マルチ。

ジェネシスフラグメント3個消費で1日2回挑戦可能。新武器の交換素材「真龍の金鱗」がドロップ。

バトルシステムVer.2はガードコマンドやチェンバ・敵特殊技の仕様変更等。

チェンバの仕様変更は奥義を使う毎にゲージが溜まりゲージMAXになると発動。属性別にダメージ+‪αの効果あり。

 

『六竜HL』

4月末までに全属性の六竜HLが順次実装予定。

新武器「ドラゴニックウェポン」は終末武器とどちらか1本のみ装備可能。

 

『新クラスIVジョブ追加』

新クラスIVジョブ「ランバージャック」「キャバルリー」追加。

 

「ランバージャック」

得意武器 斧/楽器

各種条件で動物がサポート。攻撃や支援の出来る万能型?

 

「キャバルリー」

得意武器 槍/銃

メイン武器によって役割が変わるジョブ。

槍は攻撃を引き付けて反撃系、銃は攻撃を守りつつ味方を援護。

 

『新リミアビ追加』

クラスIVジョブ6種に新たなリミットアビリティ追加。

全部強そうですね!

よく使うジョブとほとんど使わなくなったジョブがあるので、こうやってまた日の目を浴びるのは凄く良いと思います。

ウォーロック、アプサラス辺りが楽しそう…

 

『武勲交換にケルフェン武器追加』

 

『アーカルムパス上限増加』

所持上限が30枚から90枚に増加。

溢れる心配は無くなりましたが、90枚溜め込んだらもう地獄です。

半額期間が終わったら次の半額に向けて溜めていく立ち回りがしやすくなりました。

 

『単発ガチャチケ同時消費機能』

 

『リスト/倉庫の武器保有数拡張』

リスト上限が200から400、倉庫上限が1200から1800に拡張可能。

 

スポンサーリンク


・3月24日アップデート

 

『ランクキャップ解放』

 

『新機能「天破の祈り」』

アルバハHL戦で発動可能なソロ討伐救済措置アイテム。

使用した場合はソロ討伐称号をGETする事は出来ません。

 

『ヴェイン最終上限解放』

水SSR「ヴェイン」の最終上限解放が実装。

 

『グランデ/カグヤ最終上限解放』

召喚石「ジ・オーダー・グランデ」「カグヤ」の最終上限解放実装。

カグヤが良い性能をしていますね。

 

『スキルジュエル/シャード仕様変更』

スキル餌のスキルジュエル/スキルシャードの仕様変更。

変更時には現在所持している全てのスキルジュエル/スキルシャードが回収されるので注意。

 

『武器スキル強化の機能改修』

スキルLvアップを効率的に行ってくれる機能の追加&スキルLv強化量の可視化。

スキルLv上げが面倒臭すぎて雑にやっていたので、これは嬉しい機能です。

 

『ディメンション・ヘイロー緩和』

出現率が引き上げられ、10回の天井が設けられます。

十天衆最終上限解放のために必要な銀片集めの緩和。出ない時は20回、30回周回しても出なかったのでかなり集めやすくなりましたね。

 

『バトルメンバー並び替え機能』

編成画面からバトルメンバーの順番を直接変更可能に。

 

スポンサーリンク


・3月~5月頃実装予定

 

『プレミアムフライデーアップデート』

3月27日(金)実装

大事なもの「プレミアムエビフライ」は取り得なので絶対欲しい。

 

『プライマルシリーズ最終上限解放』

4月7日(火)実装

オッケやエッケ等の第1弾プライマルシリーズの最終上限解放が実装。

これは非常に楽しみ、実質火マグナ編成の強化とも言えるかもしれません。

 

『000(トリプルゼロ)復刻』

4月20日(月)~4月28日(火)

どうして空は蒼いのかPart.Ⅲ「000(トリプルゼロ)」復刻開催。

ずっと待ち望んだ000(トリプルゼロ)復刻がようやくやって来てくれました…感激。

個人的に今回の生放送で一番嬉しかった情報です。

 

『十天光輝の武器』

4月30日実装

極みスキン取得者のみ作成可能なやりこみ要素。

性能は変わらないので極みスキン同様やりこみ用のスキン。

 

『ベルゼバブ討滅戦』

5月下旬実装

バトルシステムVer.2採用の高難度バトル。

ルシファーHと同等の難易度でギミック寄りというより力と力のバトルらしいです。

報酬はGBVSで先行入手出来る「アストラルウェポン」

ベルゼバブの謎に迫る短編ストーリーもあり。

 

『六竜HLマルチ』

5月頃順次実装予定

六竜HLのマルチ版。

専用の新たな報酬も追加予定。

 

『スペリオルシリーズ上限解放』

5月以降実装予定

ゴールドムーン100個で交換可能な石油武器の最終上限解放が実装。

 

『アイマスコラボ第8弾』

2020年5月開催予定

 

スポンサーリンク


・開発中/2020年内実装予定

 

『覚醒Lv追加』

キャラを更に強化出来るシステムが実装予定。

ランダム要素の無い指輪LBのようなイメージらしい。推しキャラをより強く出来るのは凄く楽しそうですね。

 

『バブ・イールの塔(仮)』

夏頃実装予定

ブレイブグラウンドとはまた違った形で、複数パーティを編成して塔を攻略するイベント。

 

『勲章獲得新イベント』

古戦場と同様の勲章を獲得出来る新イベントを検討中。

騎空団同士の競い合いではなく、それぞれの騎空団で協力して目標達成を目指すイベント。

 

『十天衆最終上限解放Ⅱ』

2020年内実装予定

最終上限解放の更に上を行く最終上限解放Ⅱが実装。

最大Lvは150まで上げる事が可能に。

十天衆以外の最終上限解放Ⅱ実装は今のところ考えていないとのこと。

 

 

おわりに

 

以上、6周年直前生放送まとめでした。

 

盛り沢山なアップデート内容で、非常に見応えがありましたね。

筆者としてはずっと待ち望んでいた『000(トリプルゼロ)復刻』が何より嬉しかったです。

 

他にも『ガチャピン』『新クラスIVジョブ』『各種新HLバトル』『新リミキャラ/水着キャラ』『十天衆最終上限解放Ⅱ』etc…

待ち遠しすぎる内容が満載…6周年もグラブル楽しんでいきましょう。

 

少し早いですが、グランブルーファンタジー6周年おめでとうございます!!

 

 

では今回はこの辺で終わります。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それではまたお会いしましょう👋

スポンサーリンク





グランブルーファンタジー
【グラブル】月末イベント『SSR確定チケット』引く【ガチャ】

スポンサーリンク 『元帝国軍人のおじさん(37歳)がサウナを通してととのいの世界をめぐる話』 開催期 …

グランブルーファンタジー
月末イベント『おじさんサウナ世界』金綬の贈り物開封【グラブル】

スポンサーリンク 『元帝国軍人のおじさん(37歳)がサウナを通してととのいの世界をめぐる話』 開催期 …

グランブルーファンタジー
【レジェンドフェス】いや、土リミキャラ&約定武器来ないんかいっ!【グラブル】

スポンサーリンク 『レジェンドフェス』 開催期間 6/30 ~ 7/3(月)18:59 6月末レジェ …