【グラブル】十賢者ガイゼンボーガLB振り完了【久遠の指輪あり】

グランブルーファンタジー

スポンサーリンク


「ガイゼンボーガLB」久遠の指輪(28/28)

攻撃力★3×2

防御力★2×2

攻撃力↑防御力↓★3×2

クリティカル★3×2

奥義ダメージ★3

背水★3

 

「攻撃力↑防御力↓」

★1…攻+900/防-10%

★2…攻+1300/防-15%

★3…攻+1500/防-20%

 

1月末に取得した十賢者ガイゼンボーガのLBをようやく振り終えました。※2020 3/30 追記あり

ガイゼンボーガのLBは『不死身状態に特化させて使うのか、それとも防御力やHPに厚く振って臨機応変に対応出来るようにするのか』で振り方が変わってくるように思います。

どちらにしても正解で非常に悩みましたが、防御を捨てて攻撃力に特化して振りました。

 

理由としては『十賢者の尖った面を更に尖らせたかった』『表に出てくる場面というのが高難易度に多かった』からですね。

普段使いで裏から出す場面というのが筆者の現時点ではほぼ無いですし、出す時は不死身とセットで全体かばうを使いたい場面がほとんどでした。

なのでマイルドにして使いやすくするより、限定的な場面で最大限活躍出来るよう長所を伸ばす形でLBを振りました。

 

十賢者は尖っている性能が魅力的だと個人的には思うので、どうせなら更に尖らせて使いたいというのが一番の理由ですかね(笑)

適材適所で普段使いの強いキャラは他にも沢山いますしね。

サポートアビリティが解放されたら防御力★2×2の分を回すと思います。

 

ルシHはまだいけてないですし、今度の高難易度コンテンツ追加で臨機応変に振り直していく感じで。

 

※2020 3/30追記

ルシHに若干行けるようになった現在はLBを振り直して運用しています。

『攻撃力↑防御力↓』に振り切ると不死身無し状態ではあまりにも脆くてビックリしました(笑)

火力を出したい時は『攻撃力↑防御力↓』に振り、それ以外は上画像の感じで使っていこうかなと思います。

 

では今回はこの辺で終わります。

またお会いしましょう👋

スポンサーリンク





グランブルーファンタジー
【金剛晶 グラブル ダマスカス鋼】『金剛晶 金綬の贈り物 ダマスカス鋼』開封の儀【金剛晶 ダマスカス鋼】

スポンサーリンク 『世界で一番、特別なあなたへ』 開催期間 5/29 ~ 6/6 20:59 ドロッ …

グランブルーファンタジー
輝羅煌閃杖(グリム杖)落ちない【グラブル】

スポンサーリンク   やっと1本目集まった(吐血)   グリム杖集めドロップアッ …

グランブルーファンタジー
十天衆オクトー限界超越150解放【グラブル】

スポンサーリンク   先日の光有利古戦場にて青紙交換。 毎古戦場勲章交換は金剛晶1個、青紙 …