ワールドアリーナ・悪魔城地下・新ワルボ実装etc…3月アップデート内容【ブラウンダスト】
- By: 七
- カテゴリー: ブラウンダスト
- Tags: アリーナ スキップ機能, ブラウンダスト, ブラウンダスト 2周年, ブラダス, ブラダス 3月アップデート, ブラダス ブログ, ブラダス 攻略, ワールドアリーナ, 悪魔城地下, 新ワールドボス

スポンサーリンク
『3月アップデート内容』
公式ブログにて3月のアップデート情報が公開されたので、今回はその内容を見ていきたいと思います。
良ければ最後までお付き合いください。
目次
『3月アップデート内容』
・ワールドアリーナ
北米・欧州・韓国・台湾・アジアの全サーバーを跨いで世界中のプレイヤーと戦うことが出来、世界一を決めるアリーナが実装。
・月に1回、第一月曜日から約1週間開催
・1ヶ月を1シーズンとし、毎月開催
・シーズン毎に開催国を設定
・シーズン毎に〆時間が異なる(時差の関係)
・全サーバー同一条件とするため、特定のサーバーでのみ実装されている傭兵は禁止傭兵に
・参加条件はアリーナランクゴールドⅢ以上
・伝説傭兵は3体までの制限あり
・シーズン報酬は「ダイヤ/古代コイン/ワールドチケット」
・シーズン毎にワールドチケットで交換可能な特別衣装が追加
シーズン報酬は上記の通りで、既存アリーナ週間報酬の2倍の量となっています。
これは夢のある素晴らしいコンテンツ!
遂に頂上決戦が実現。
ボクシングで言うとWBA・WBC・IBF・WBOの統一王座決定戦みたいな感じですね。
アリーナを頑張っている方なら非常に燃えるコンテンツだと思います。
伝説傭兵3体までの縛りがある点も素晴らしすぎる。
これは間違いなく良コンテンツ。
今後、地下アリーナ世界一決定戦やギルド戦の王座決定トーナメントなんかも考えたら夢しか広がらないですね。
筆者的にはギルド戦を頑張っていた経験があるので、各国優勝ギルドによるギルド戦トーナメントとか想像しただけで熱すぎる(笑)
防衛陣形なんかも国ごとに特色がありそうで見てるだけでもワクワクしそう…
・悪魔城地下
悪魔城30階をクリアする事でチャレンジ可能な高難易度コンテンツ。
既存の悪魔城との違いは、全ての課題を同時にクリアしないと次の階に進めない点。
より手持ち検査ゲーになりそうで震えてきますね(笑)
スポンサーリンク
・素材倉庫
傭兵インベントリに新たに素材倉庫を追加。
ランク、レベルが同一な素材傭兵を保管出来る倉庫となります。
スライムや昇級の星も保管出来ると嬉しいんですが、それはどうなんでしょう。
・自動イベントリ整理機能
強化されていない初期星3~4傭兵を一括でスキル強化出来る機能が追加。
これはアリーナ自動スキップ機能(後述)と同じぐらい嬉しい機能ですね。
ガチャを何十連何百連引いた際、特に星3傭兵は一々手動でスキル強化して整理するのがめちゃくちゃ面倒臭かった。
倉庫整理する時は面倒臭すぎて売却してた事もしばしば…(笑)
星3+9を合成して星4傭兵を作る→星4+9を合成して星5傭兵を作るのが効率的な整理法なので、一括で出来るようになるのは嬉しい限りですね。
強化されていないルーンを一括で分解出来る機能が追加。
こちらも手動でやるのがダルいのでありがたい機能ですね。
・助力者プレゼント選択の改善
助力者のプレゼントを選択する際、“その助力者を既に獲得済みかどうか””現在のプレゼント保有数”などが確認可能に。
・絆で獲得済みかどうか
・送ったプレゼント数/最大個数
・保有中のプレゼント数
助力者プレゼント選択時、上記の内容を確認する事が出来ます。
これは地味に嬉しい機能ですね。
BOXに大量に保管されているプレゼントを選ぶ際、絆で獲得済みかどうか一々確認する手間が省けるのは嬉しい。
・魂装備の自動選択機能改善
魂装備のレベルアップ自動選択機能をより分かりやすく改善。
・アリーナ自動スキップ機能
15ラウンド以降の戦闘を自動でスキップ出来る機能が追加。
更にアリーナ、新星アリーナ含め、全ての戦闘で10ラウンドから凶暴化するように変更されます。
初期の頃から望まれていた機能ですが、2周年目にして遂に実装されましたね。
耐久パ全盛期の頃に実装されていたら有能運営だと言われていたでしょう(笑)
10ラウンド以降はもう惰性なので10ラウンド以降スキップでも良いんですけどね。
全スキップで無いのは個人的には◎。
凶暴化に関しては、アリーナのみ例外的に10ラウンド、他は15ラウンドだったのが10ラウンドに統一される感じですね。
・傭兵イベントリ「!」フィルター
傭兵イベントリでスキル強化、昇級可能等、「!」マーク出力条件のフィルターを設定出来るように。
これは地味に嬉しい追加機能ですね。
星5昇級の星×5、星4昇級の星×4とかを持っていると「!」マークだらけになりますし、魂装備を大量に引いた時も一々確認する手間が省けます。
「!」マークがどの条件を指して付いているのか、その条件が多すぎたために逆に確認する手間がかかっていたのが改善。
図鑑の強化報酬と未読ストーリーの「!」マークがややこしい点も改善されるのを期待。
・既存傭兵のイラスト追加
星4魔法型『ジェイデン』のイラストが追加されます。
タオルに写ってるアイドルは一瞬これかなと思いましたが全然違いましたね(笑)
ちかみにこの中だとジェニスが最高に可愛いと思います。
スポンサーリンク
・新規ワールドボス
【狩猟】超巨大青銅コロッサス ダグドロン
基本攻撃を一定回数与えるとダメージを受けやすい状態になるボス。
連撃持ちを複数体編成して、耐久力が落ちたところで大ダメージを与えてスコアを稼ぐ感じです。
遂にローガンがアップを始めましたね(笑)
【運搬】深い森、湿地の主 ゴルゴーナ
攻撃時に回復封印が付き、スコア増加を妨害してくるボス。
かすり誘発でデバフターンを短縮するのがコツとあるので、サブリナは必須キャラなのかなと思います。
以上、開発者ノートより『3月アップデート内容』でした。
いかがだったでしょうか。
早いものでブラウンダストも2周年という事で非常に盛り沢山な内容になっています。
中でも注目すべきは『ワールドアリーナ』『悪魔城地下』『新規ワールドボス』辺りでしょうか。
他にも便利機能の追加やアリーナスキップ機能の実装も嬉しい限りですね。
何よりもブラダス2周年盛り上がってくれれば嬉しく思います。
では今回はこの辺で終わります。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それではまたお会いしましょう👋
スポンサーリンク