四象降臨PROUD・PROUD+初クリア!編成・感想etc【グラブル】
- By: 七
- カテゴリー: グランブルーファンタジー
- Tags: グラブル, グラブル ブログ, グラブル プレイ日記, グラブル 攻略, グランブルーファンタジー, マグナ編成, 光編成, 四象降臨, 四象降臨 PROUD, 土編成, 朱雀, 水編成, 火編成, 玄武, 白虎, 青龍, 風編成, 黄龍・黒麒麟

スポンサーリンク
皆さんこんにちは。
「四象降臨PROUD・PROUD+」を初めてクリアする事が出来たので、今回はクリア編成や感想等を書いていきます。
四象降臨PROUD・PROUD+
「朱雀」
キャラ編成。
持っているキャラを投入しているだけですが、シルヴァ・イングヴェイがかなり良い仕事をしてくれます。
こういうソロの戦いでドクターは偉大ですね。
武器編成&召喚石。
武器はマグナ1武器の詰め合わせ。召喚石はまだリヴァマグ4凸出来ていません(笑)
天司石や高級鞄のカット石を所持していたのが幸を成した…気がします。
シルヴァの高火力奥義、イングヴェイの耐久性能と10ターン後の4アビ、ドランクの回復etc…
後半シルヴァは落ちましたが、抜群の安定感で危なげなくクリア出来ました。
「玄武」
キャラ編成。
キャラパワーを感じる並び。バアルとゴブロはまじで優秀すぎてソロが楽しいです。
ジョブは安定のドクターを選択してます。
武器編成&召喚石。
武器は”コスモス入りユグ剣編成”という新たな境地。(実際かなり火力が上がりました)
召喚石はコラボ石2枚、ユグマグ3凸です。
キャラパワーが凄すぎて、4属性の中では一番安定してクリア出来ました。
硬すぎてビックリしました(笑)
バアルが何でも出来てかなり強い気がしますね。
火力が足りないので下上真ん中の順番で倒していきました。
スポンサーリンク
「白虎」
キャラ編成。
キャラの並びは手持ちのほぼ全てです。
キャラが壊滅的な事、それにより育成意欲も絶望的な事もあって最大の難関として立ちはだかりました。
ジョブは安心安定のドクターで。スパルタでも試してみましたが、回復がないとキツかった。
武器編成&召喚石。
ティア銃4凸とティアマグ4凸、四象武器は今回白虎に勝つために急いで獲得。
土鞄があれば敷き詰めても良かったかもしれません。
めちゃくちゃギリギリの勝利。
数え切れない程のリトライを繰り返し、やっとの思いでクリア。敵が強すぎるのかこちらが弱すぎるのか。(おそらく後者)
あまりにも勝てる気がしなくて、途中戦意喪失しそうになったり…ラスボス感しかありませんでした。
防御デバフと回復が出来るコッコロが意外と活躍してくれましたね。
全く歯が立たなかったので最初はティア銃4凸をしましたが、完膚なきまでにフルボッコにされました。
次に四象武器交換。
仲間HPが1万以下でペラペラだったのでそこを補強するために獲得。
同時に召喚石の見直し、ジョブの見直しも何度か行うもあえなく撃沈。
最終的にはグリムを周回しまくってティアマグ4凸化。
これでも駄目なら今回は諦めようと思っていましたが、無事クリアする事が出来ました。
白虎を経て壊滅的だった風編成が、ユグマグをワンパン出来るぐらいにはなりましたね(笑)
「青龍」
キャラ編成。
土と同じくキャラパワーを感じます。
周回時はアテナを抜いてツバサを入れてるんですが、今回は安定感を出すためにアテナを編成。
ジョブはドクターで。
武器編成&召喚石。
コロマグはまだ3凸。
水にしろ土にしろ(Rank的に)そろそろ恥ずかしくなってきたので、4凸のためにアニマ集めを頑張っていきたいです。
こちらはキャラパワーで押し切る形で無事クリア。
アテナがめちゃくちゃ強ぇ。
「黄龍・黒麒麟」
キャラ編成。
ドクターで無難に行こうかなと思いましたが、ソルジャーが楽しすぎるのでこちらで行きました。
武器編成&召喚石。
1回負けたら考えようと思っていましたが、初見クリア出来たので特に弄ってません。
負けた場合はジョブをドクターにして、召喚石はカット系を積んでいたと思います。
半壊してますが無事クリア、完全にボーナスステージでした。
道中フュンフ4アビを雑に切りすぎた結果、主人公やリミジャンヌが永遠にお亡くなりに(笑)
残り1体になってからの攻撃がかなり痛かったです。黄龍を残す場合は光カット系を持っていけば安定すると感じました。
あとスロウも有効みたいですね。
おわりに
以上、四象降臨PROUD・PROUD+初クリアのお話でした。
白虎が最大の難所でしたが、今回無事初クリアする事が出来て歓喜しております。
白虎戦後半はBGMも相まってラスボスでしかなかった(笑)
四象降臨はPROUD・PROUD+だけでなく、他ボスも成長を実感する事が出来るコンテンツ。
次開催ではもっと楽に勝てるように精進していきたいですね。
「毎日最高200連無料ガチャ」も開催され、年末年始大盛り上がりのグラブル。
「ゆく年くる年キャンペーン」もやってきたので、引き続き楽しんでいきたいと思います。
では今回はこの辺で終わります。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それではまたお会いしましょう👋
スポンサーリンク