軌跡シリーズ/イースシリーズ

スポンサーリンク


 

皆さんこんばんは。

今回は「英雄伝説 軌跡シリーズ」の好きなOPランキングTOP3を書いていきます。(曲・映像・思い入れ全てを加味した個人的ランキング)

※軌跡シリーズのネタバレを若干含むので注意

 

好きなOPランキングTOP3

 

第3位「Cry for me,cry for you」

「空の軌跡3rd」OP曲はこちら

堂々の第3位ランクインは空の軌跡3rd「Cry for me,cry for you」。

ケビンとリースとルフィナを思わせる曲。

この曲に関しては、OP曲というよりラスボス戦のイメージが強くあります。

あと碧の軌跡で流れたアレンジバージョン「想い、辿り着く場所」の印象も強い。

空の軌跡3rdは軌跡シリーズおすすめ作品TOP3でも書いたように、思い入れのある作品なので思い出補正も込みで第3位。

 

 

第2位「閃光の行方」

「閃の軌跡Ⅱ」OP曲はこちら

第2位は閃の軌跡Ⅱ「閃光の行方」。

「絶望」をテーマとした曲で、リィンとクロウの心情を綴った歌詞になっています。

曲調も歌詞もOP映像も閃の軌跡シリーズの中では断トツで一番好きです。

閃の軌跡Ⅰラストのクロウ戦で流れたThe Decisive Collisionにも似た、悲しい中に熱さを感じる曲調が凄く良い。

閃の軌跡(特にⅠ、Ⅱ)はとにかくBGMが最高に良いシリーズ。

 

スポンサーリンク


第1位「銀の意志 金の翼」

「空の軌跡SC」OP曲はこちら

堂々の第1位は空の軌跡SC「銀の意志 金の翼」。

前作FCの衝撃的ラスト、去っていったヨシュアを追いながら成長していくエステル。

身喰らう蛇という作中最強の敵勢力の登場etc…..

一気に話が広がる今作ですが、思い出補正も相まって今後も揺るがない不動のTOP1。

イントロからもう神でエステルとヨシュアを思い出させる歌詞、切ない感じの曲調、世界の広がりを感じる様、全てが圧巻の一言。

クリア後に再び観ると感慨深いものも感じます。

軌跡シリーズ最強のOPです。

レーヴェ戦等で流れるOPアレンジ「銀の意志」も最強の曲。

 

 

おわりに

 

以上、「英雄伝説 軌跡シリーズ」好きなOPランキングTOP5でした。

いかがだったでしょうか。

 

これまで好きな戦闘曲やフィールド曲等のランキングをかなり悩みながら書いてきましたが、今回のOPランキングTOP3に関しては自分の中では鉄板でしたね。

ちなみに5位まで付けるなら、第4位は「空の軌跡FC」、第5位は「碧の軌跡」。

空の軌跡FCは主題歌こそないものの、OP映像のワクワク感は凄まじい。

碧の軌跡はまた一気に軌跡の世界が広がった内容で、とても印象深い作品です。

 

結論としては、どの作品も素晴らしいので必見の価値ありという事でした。

2020年には軌跡シリーズ新作の発表もされたので、”どんなOPになるのか”というのも楽しみの1つですね。

 

関連記事

「英雄伝説 軌跡シリーズ」BGMが素晴らしい作品ランキングTOP3

「軌跡シリーズ」好きなBGMランキングTOP10【戦闘曲・イベント曲】

「軌跡シリーズ」好きなBGMランキングTOP10【街・フィールドetc】

 

 

では今回はこの辺で終わります。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それではまたお会いしましょう👋

スポンサーリンク





軌跡シリーズ/イースシリーズ
『英雄伝説 黎の軌跡』発売されちまったじゃないか

スポンサーリンク 『英雄伝説 黎の軌跡』 ジャンル…ストーリーRPG 対応機種…PlayStatio …

軌跡シリーズ/イースシリーズ
【iOS/Android】イース6オンライン-ナピシュテムの匣-配信開始!序盤プレイ感想【飽きた】

スポンサーリンク 【イース6オンライン-ナピシュテムの匣-】 メーカー…Restar Gemes 対 …

軌跡シリーズ/イースシリーズ
【7/20】イース6オンライン-ナピシュテムの匣-いよいよ配信開始!【iOS/Android】

スポンサーリンク 【イース6オンライン-ナピシュテムの匣-】 メーカー…Restar Gemes 対 …