【ブラウンダスト】星5傭兵の助力者15凸性能予想【防御型】

ブラウンダスト

スポンサーリンク


 

皆さんこんばんは。

ブラウンダスト【ブラダス】書いていきます。

 

はじめに

今回はタイトルにもあるように、「星5傭兵の助力者15凸性能予想」をしていこうと思います。

前回は攻撃型の4キャラでしたが、今回は“防御型5体”を書いていきます。

前回内容はこちら

前回同様、何の根拠もない個人的予想なのであしからず。

 

それではいってみましょう!

 

「星5防御型」助力者性能予想

 

コロッサス イミル

「現状」

バフデバフを一切受け付けない永続全免疫。

脅威の一撃持ちで、高HPから繰り出される横3マス攻撃が非常に強力で一時代を築いたキャラ

 

サービス開始初期はイミル9凸を持っているかいないかでアリーナ上位に入れるかが決まったキャラ。

リセマラランキングも堂々の1位でした。

ベリアスの骸骨処理や爆弾処理、ワルボ運搬で度々姿を現すも現在は見る影もなく…。

もはや存在すら忘れ去られたただの木偶の坊。

 

「15凸性能予想」

永続全免疫はそのままに、基礎HPが大幅上昇。

カオリを超えるトップクラスの体力を持つキャラに。

脅威の一撃・被ダメ増加・出血の倍率上昇。

 

予想としては、アリーナキャラというよりワルボ運搬で高スコアを取るためのキャラになりそうな予感。

バフが入るようになったり、被ダメ減が追加されたらもう”イミルらしさ”がなくなる感じがします。

らしさを保ったままアリーナでも活躍出来る性能にするのはかなり難しそう…。

もしかしたら15凸で勇者王として覚醒して、全くの別キャラになるというのも有り得そうですが(笑)

 

スポンサーリンク


殺人鬼 ヴァイン

「現状」

横4マス範囲の攻撃。

基本攻撃後烙印を付与、自身がダメージを受ける際、烙印を持つ相手に追加ダメを与えるスキル「ダメージ契約」。

クリ確・クリダメ・敏捷力上昇の「洞察」。

 

何がしたいのかよく分からないスキルの羅列で、実装から今の今までだれからも相手にされなかった可哀想なキャラですね。

ブラダス三大不遇キャラを挙げるならヴァインとフリージアは確実に入ってくるでしょう。残り一体は日本版ならフローリア。

烙印を活かす受けるキャラとしても中途半端、4マス範囲は追加ダメージスキルも持ってないし宝の持ち腐れ。

戦闘イメージや纏っている雰囲気はとても格好良いだけに非常に惜しいと感じてしまいます。

15凸には期待したい…。

 

「15凸性能予想」

基礎ステータス大幅上昇。(特に敏捷値)

第2スキル「洞察」に致命の一撃と敏捷特性追加。

「ダメージ契約」は更に、”烙印タイプの数×倍率”毎ターン自身の攻撃力・クリダメ上昇が追加。

呪いカウンター・強化無効化・被ダメ時即時回復が新たに解放。

基本攻撃後、全状態異常の中からランダムで3つを相手に永続付与。

“状態異常ダメ×倍率”毎ターン回復。

 

現実的には、烙印を活かす耐久面が強化されるのか、4マス範囲を活かして火力面が強化されるのかのどちらかですね。

願望としては、耐久面を底上げして「ダメージ契約」を強化、4マス攻撃で状態異常をばら撒く小賢しいキャラになって欲しい。

ヴァインうぜぇ…と思わず言ってしまう性能を期待(笑)

 

 

審判者 グロリア

「現状」

基本攻撃を受ける前に沈黙効果を付与する「スキルブロック」が強力。

9凸からは被ダメ減も解放され耐久力も。

主にギルド戦で非常に輝いたキャラ。

 

挑発キャラを無効化するだけでなく、シグムンドが猛威を振るっていた時代にシグを受けれる数少ないキャラとしてもギルド戦で活躍。

現在は完全に時代に取り残されました。

 

「15凸性能予想」

基礎HP・防御力・敏捷力上昇。

スキルブロックに「挑発封印カウンター」追加。

挑発封印カウンター発動時防御力上昇。

耐久スキルが新たに解放。

 

グレイスの完全上位互換になる未来しか視えない。

むしろそれ以外に思い付かないですね(笑)

カオリのような動いたら硬くなる挑発キャラへの解答的な立ち位置に。

 

スポンサーリンク


高潔なる天使 アルカン

「現状」

第1スキル「聖鎧」の戦闘開始前防御力上昇。

鉄壁ルーンと合わせ防御力100%以上を叩き出せ、固定ダメ以外通さないキャラ。

毎ターン防御力が減少していき、聖鎧の維持ターンが終わるとKOされます。

感電付きの攻撃も地味に強力。

 

性能は別物ですが、オクト実装当時のルシウスにも似た一時期の人権キャラ

アリーナでももちろんでしたが、ギルド戦では攻める際“まずどこにアルカンを置くかを考える”ゲームでした。

そしてアルカンの前に支援キャラを配置して星が欠けてしまうポカも何度見た事か。

とにかく強力なキャラで、維持ターン終了で勝手に退場する面白い性能でもありました。

現在は固定ダメ持ちの台頭でアリーナからは姿を消しました。

 

「15凸性能予想」

基礎HP大幅上昇。

「聖鎧」に回数制の完全無敵効果追加。

「聖鎧」維持ターン大幅増加。

感電カウンター追加。

 

固定ダメに対する防御力上昇や、ターン制のデスガード追加なんかも考えました。

しかしそんな事をしたら伝説傭兵のルシウスより強くなりそうなので除外。

着地点としては、回数制の完全無敵で数発の生存保証。

あとは維持ターンが増加して、ギルド戦では倒さないと星欠けの原因となるキャラに。

一時代を築いたアルカンが15凸で実際どんな性能になるか非常に楽しみですね。

 

 

ストライダー ジェニス

「現状」

唯一無二のスキル「ロックオンカウンター」持ち。

生存力や敏捷力上昇で耐久力も確保。

 

攻撃を受けた際、相手にロックオンを付与するという非常にテクニカルでロマン溢れる性能。

ランダム性のあるアリーナでは使いこなすのは難しいですが、ギルド戦でも難しい。

色々出来そうで出来ない可愛いだけのキャラ。

 

「15凸性能予想」

「ロックオンカウンター」のロックオンが全免疫貫通+解除不可に。

ロックオンの維持ターンと全ステ減の倍率強化。

ロックオンが付与されている相手をKO時、最大HP100%回復+防御力上昇。

「生存力」に被ダメ時即時回復追加。

 

イライザ同様、全免疫貫通タイプのロックオンに。

そしてそれを活かすための耐久性能の向上。

唯一無二な性能なので、その長所を伸ばすにはもうこれしかない(笑)

 

 

おわりに

 

以上、星5防御型の助力者性能予想でした。

いかがだったでしょうか。

 

今回予想した5キャラはいずれも、現在使い道がほとんどない産廃キャラなので15凸実装には期待です。

特にイミルやアルカン辺りはどんなキャラに生まれ変わるのかとても気になりますね。

果たしてヴァインは救われるのかも目が離せないところ。

助力者実装を楽しみに待ちましょう!

 

 

ではそんな感じで今回はこの辺で終わります。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

ブラウンダストのダウンロードはこちら

 

それではまたお会いしましょう👋

スポンサーリンク





ブラウンダスト
【王の風格】アルビオォーーーーーーーーン!!【ブラウンダスト】

スポンサーリンク   単発高級契約書にて…     待望のアルビオン& …

ブラウンダスト
星5支援型アルビオン狙い進化合成×4【ブラウンダスト】

スポンサーリンク 星5支援型アルビオンがガチャから全然出てくれないので力技で手に入れたいと思います。 …

ブラウンダスト
グランヒルトがやっと12凸になった【ブラウンダスト】

スポンサーリンク あと残り20連で天井というところでようやくグランヒルトの助力者が出てくれました。( …