グランブルーファンタジー

スポンサーリンク


 

皆さんこんにちは。

今回はグランブルーファンタジー【グラブル】書いていきます。

 

ヘクトルHLソロ

 

「HP」

約3億

「参加人数」

6人→18人(アプデにより変更)

「条件」

Rank101以上・アポロンHLをクリア

「出現場所」

ガロンゾ島 第27章

 

プロメテウスやカー・オン、ギルガメッシュ、バイヴカハ、アヌビスと言った、いわゆる高級鞄のマルチボスですね。

アップデートにより6人マルチから18人マルチに変更され、参加の敷居が低くなりました。

 

渾身と雷光の二手を持つ「イーリアスボウ」、装備しているエピックウェポンの数が多いほど攻撃力が上昇する「不毀の籠手」等がドロップ。

「ソロ討伐称号」も用意されています。

 

 

・行動・注意点

 

※画像は”神ゲー攻略”様

 

ヘクトルHLの通常攻撃回数は6回と非常に多くて、特殊行動後の攻撃力UPが付いた状態だと通常攻撃だけで壊滅させられます。

更に防御DOWNと敵対心UPを付与してくるので、ディスペル役とクリアオール役は必須級ですね。

特殊行動で付与してくる回復不可効果「暁光の矢」はクリアオールで解除不可なので、闇ヴィーラ等のマウント役がいると安定します。

攻撃力の上がった状態の通常攻撃がとにかく痛いです。

 

スポンサーリンク


・編成

 

編成はこれでいきました。

これでいきましたと言うより、古戦場中に口直しでそのまま挑んでみたら意外といけた…というのが正しいです。

逆に考えるとこの編成でもいけたという事は、主人公にクリアオールを積んで、マウント役の闇ヴィーラを編成していけば更に安定したと思います。

 

武器編成はこちら。

こちらも古戦場のまんまですが、火力面は充分足りていました。

 

召喚石はこちら。

古戦場用なので手持ちから攻撃力が高いのと95HELL用に並べただけですが、回復系やカット系を積まなくてもいけましたね。(というかそもそもまともな召喚石を持っていない)

タイトルにもあるように、黒騎士最終の各種アビリティがガン刺さりしすぎていて何もいらなかった…(笑)

 

 

・討伐まで

 

シスの幻影や敵対心UP、回避カウンターと黒騎士のかばうで受けつつ火力で押し切る。

スロウや恐怖も入れてこの2人で一生回し続けれました。

シスの回避カウンターは手数の多いヘクトルとマッチしていて、かなりのダメージソースにもなっていましたね。

 

黒騎士がとにかく硬い。

主人公が1700ダメ食らっているのに対し、800ほどしか受けていません。

更に2アビのドレインとサポアビの自動ドレインで難攻不落の要塞と化していました。

 

ターン終了時HP50%以下で発動する自動ネグロドレインが神。

まじで強いしめちゃくちゃ気持ち良い(笑)

ヘクトルの回復不可効果で発動のHPを維持し続ける事も出来て、一生ネグロドレイン打つ兵器に。

「回復不可効果が切れたら2アビを打って回復→ターン終了時に回復」

そしてかばうでまたHPを減らしてずっとループしてました(笑)

 

約140万と素晴らしいダメージ。

毎ターン140万は凄まじい…。

あと黒騎士のLBは回復効果UPに少し振っていましたが、最終解放が来てリセットしました。

 

 

後半は黒騎士が落ちてしまいましたが、何とか押し切り無事ソロ討伐完了👏

MVPは確実に黒騎士でした。

 

ソロ討伐称号もGET!!

初めてソロ討伐系の称号を取れたのでめちゃくちゃ嬉しいです。

 

スポンサーリンク


・感想まとめ

 

今回ヘクトルHLにソロ挑戦してみての感想は、「黒騎士最終」がとにかくガン刺さりで仕事しかしてないという事。

「1アビのディスペル・スロウ、2アビのドレイン・3アビの恐怖・4アビのかばう・サポアビの自動ドレイン」

ヘクトル戦で大切なもの全てを持っていた感じでした。

回復不可効果との相性も良く、黒騎士最終の強さを実感したいならヘクトルHLをやろうと言ってもいいほど。

 

まだ試してないですが、黒騎士最終はアルバハHLでもかなりの活躍が出来るように感じました。

おそらく最終解放前でも使えたと思いますが、最終解放でかばうや強力なサポアビが追加されたので更にですね。

かばうはシリウスゾーンで主人公を守るのに適していて、味方一体対象というのが自身も落ちにくくなって良い点だと思います。

ディスペル・スロウや恐怖もアルバハに刺さりますし、考えれば考えるほど仕事しかしなさそう(笑)

早く試してみたい。

 

 

おわりに

 

以上、ヘクトルHLソロ挑戦でした!

ヘクトルHLというより黒騎士最終のお話になった感が否めませんが、いかがだったでしょうか。

 

推しの黒騎士が強くなってとても嬉しいですし、性能がめちゃくちゃ面白い。

奥義後の1アビを切るタイミングや、HP50%以下を維持する立ち回り等、脳死で超パワーを出す感じではないのが最高です。

自動ドレインは爽快感の塊で、最終後の奥義演出も神。

個人的に大満足な最終解放の性能。

 

 

そして今回は事前準備無しの流れでいけてしまったソロチャレンジでしたが、これからどんどん色んなマルチボスに挑戦していきたいですね。

特に光編成の方はフュンフ最終で更にソロ耐性がついたと思うので、アバターHLやアヌビスHLにも近々挑戦してみたい。

 

グラブルはとにかくマルチボスのソロが腕試し的な感じがして楽しすぎる!

早く古戦場終わって欲しい(笑)

 

 

では今回はこの辺で終わります。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それではまたお会いしましょう👋

スポンサーリンク





グランブルーファンタジー
【グラブル】月末イベント『SSR確定チケット』引く【ガチャ】

スポンサーリンク 『元帝国軍人のおじさん(37歳)がサウナを通してととのいの世界をめぐる話』 開催期 …

グランブルーファンタジー
月末イベント『おじさんサウナ世界』金綬の贈り物開封【グラブル】

スポンサーリンク 『元帝国軍人のおじさん(37歳)がサウナを通してととのいの世界をめぐる話』 開催期 …

グランブルーファンタジー
【レジェンドフェス】いや、土リミキャラ&約定武器来ないんかいっ!【グラブル】

スポンサーリンク 『レジェンドフェス』 開催期間 6/30 ~ 7/3(月)18:59 6月末レジェ …