
スポンサーリンク
皆さんこんばんは。
今回は「英雄伝説 軌跡シリーズ」好きなBGMランキングTOP10【街・フィールドetc編】を書いていきます。
※軌跡シリーズのネタバレを含むので注意
目次
- 好きなBGMランキングTOP10【街・フィールドetc編】
- 第10位「Jade Corridor」
- 第9位「Mystic Core」
- 第8位「Heimdallr,the Vermillion Capital」
- 第7位「レイストン要塞(Beard the Lion in His Den)」
- 第6位「A Light Illuminating The Depths」
- 第5位「To Grasp Tomorrow」
- 第4位「ケルディック街道(Skies of a Strange Land)」
- 第3位「ノックス森林道(Silence in the Sunlight Filtering Through Trees)」
- 第2位「ノルド高原(Land of Blue Skies)」
- 第1位「空を見上げて(Looking Up at the Sky)」
- おわりに
好きなBGMランキングTOP10【街・フィールドetc編】
第10位「Jade Corridor」
作品「空の軌跡3rd」BGMはこちら
空の軌跡3rd前半のダンジョンBGM。
軌跡シリーズでは割と珍しい曲調でとても印象的。
空の軌跡3rdは何周も遊んだので、この曲を聴くと「周回プレイ始まった」と感じます。
神曲揃いの軌跡シリーズで知名度は低いとは思いますが、個人的にはかなり好きです。
第9位「Mystic Core」
作品「碧の軌跡」BGMはこちら
碧の軌跡のオルキスタワー攻略時に流れるBGM。
ラストダンジョンかと思わせるような展開、そしてこの格好良い曲。ラスダン詐欺とも言われています。
疾走感があって非常に良い曲ですね。
第8位「Heimdallr,the Vermillion Capital」
作品「閃の軌跡」BGMはこちら
緋の帝都ヘイムダルのBGM。
“最後の選択”のフレーズが使われていて、物語も佳境に差し掛かっているような雰囲気のある曲。
軌跡シリーズ街の曲の中では1番好きかもしれません。
堂々の8位ランクイン。
スポンサーリンク
第7位「レイストン要塞(Beard the Lion in His Den)」
作品「空の軌跡3rd」BGMはこちら
空の軌跡3rdのレイストン要塞攻略時に流れるBGM。
本作最強の敵である「カシウス・ブライト」に挑むに相応しい曲。
そしてこの曲を聴くと闘志が湧き上がってきます。
先程書いたように空の軌跡3rdは何周も遊んだので、この曲を聴くと「ようやく後半戦」という気持ちになります。
第6位「A Light Illuminating The Depths」
作品「零の軌跡」BGMはこちら
零の軌跡のラストダンジョンBGM。
ギターが熱すぎる曲。
セルゲイ課長のテーマからのこれですからね、燃えない方がおかしい。
プレイヤーもロイドと同じ気持ちになって叩き潰したくなります。
第5位「To Grasp Tomorrow」
作品「閃の軌跡」BGMはこちら
閃の軌跡ⅠのラストダンジョンBGM。
訳が分からないぐらいの神曲。
熱いヴァイオリンの後に熱いギターが続いて、とにかく熱い。
一生聴いていられる素晴らしい曲で、個人的に軌跡シリーズのラストダンジョンの中で1番好きな曲です。
第4位「ケルディック街道(Skies of a Strange Land)」
作品「閃の軌跡」BGMはこちら
閃の軌跡Ⅰのケルディック街道のBGM。
もはや美しい以外の言葉が見当たらない…。
これこそ世界一綺麗な街道、塵一つ落ちてなさそう。
当時はじめて聴いた時は感動して曲に泣かされそうになったのを覚えています。
堂々すぎる第4位ランクイン。
スポンサーリンク
第3位「ノックス森林道(Silence in the Sunlight Filtering Through Trees)」
作品「零・碧の軌跡」BGMはこちら
零・碧の軌跡のノックス森林道のBGM。
曲だけで木漏れ日を感じ、その場所の雰囲気が浮かんでくるような素晴らしい曲。
耳が幸せになり、癒し効果すら得られます。
何百回聴いても飽きが全く来ない。
第2位「ノルド高原(Land of Blue Skies)」
作品「閃の軌跡」BGMはこちら
閃の軌跡Ⅰのノルド高原のBGM。
広大で雄大な自然を感じる曲。ノルドの地に住みたいと何度思った事か。
ノルドの住人も温厚で良い人ばかりで一瞬で好きになりました。
馬の「ハイヤー!」「どうどう」が脳内再生されます。
第1位「空を見上げて(Looking Up at the Sky)」
作品「空の軌跡SC」BGMはこちら
空の軌跡SCのフィールドBGM。
もはや語るまでもない不動の第1位ランクイン。
物悲しい曲調とタイトルがエステルとヨシュアの心情を表していて非常に良い曲。
「銀の意志 金の翼」もそうですが、聴くだけでSCの思い出が蘇ってくるのが素晴らしい…泣けてきます。
揺るぎない最強のフィールド曲。
おわりに
以上、軌跡シリーズの好きなBGMランキングTOP10【街・フィールドetc編】でした。
いかがだったでしょうか。
あまりに良い曲が多すぎて選ぶのがめちゃくちゃ大変でした(笑)
正直、前回の戦闘曲・イベント曲編よりも遥かに悩みましたね。
戦闘曲・イベント曲はいくつか自分の中での鉄板があるのに対して、街やフィールド曲はどの曲も同じぐらい好きです。
ランキング外の曲も良曲揃いで今回の結論も全部1位です(笑)
あと、やはり閃の軌跡Ⅰはシリーズの中でもBGMが全体的に素晴らしいと思いました。
では今回はこの辺で終わります。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それではまたお会いしましょう👋
スポンサーリンク