
スポンサーリンク
皆さんこんばんは。
今回はブラウンダスト【ブラダス】書いていきます。
11月アップデート内容
ゲーム内お知らせ及び公式ブログにて「11月のアップデート情報」が公開されました。
10月が大ボリュームな内容だったので、非常に簡素な印象を受けますね(笑)
「キリアとアイゼンの新傭兵」「ユニーク衣装」「ナレサの世界史5話」
今回はそんな「11月アップデート内容」をそれぞれ見ていきたいと思います。
良ければ最後までお付き合いください。
・11月28日「新傭兵実装」
星5攻撃型「キリア」
かなり際どい衣装をしたキャラ。
運営の性癖がどんどん加速している気がします(笑)
手裏剣のような武器を持っているので、くノ一なのでしょうか。
攻撃範囲は「スルーの横3マス」。
基本攻撃前に「無効化/バフ封印」と「全ステ-50%付きの腐敗」。
基本攻撃後「究極の一撃と敵KO時攻撃力上昇」。
永続スキルの「敏捷特性(クリ率、クリダメ上昇)」。
基本攻撃前の無効化バフ封印、究極の一撃と敏捷特性での火力、全ステdownと腐敗。
更に攻撃範囲にも優れた有能なアタッカーキャラですね。
アリーナ、ギルド戦だけでなくワールドボスでも活躍出来る性能をしています。
スキル1つ1つに一切無駄が無くて優秀、今後実装される強力な挑発キャラ「バンシナ」にも強く出れるみたいです。
ただ、珍しく免疫系を持っていないので介護は必要。
助力者「ダイアン」
キリアの助力者はこちら。
衣装がとにかくヤバい…。武器はどういう感じで使うのかも気になるところ。
星4攻撃型「アイゼン」
かなりのキレ者っぽいようでモブキャラっぽくも見えるキャラ。
悪の組織の幹部にいて最後まで生き残りそうなタイプですね。
それか、序盤は頭良い感じを出しておきながら、中盤辺りに策に溺れて焦りながらやられるタイプ…にも見えます。
攻撃範囲は「最前1マス」。
基本攻撃前に「反撃無効化」。
基本攻撃後「防御の一撃(攻撃力×倍率の防御力無視追加ダメ)」。
永続スキルの「敏捷特性」。
覚醒スキルは「出血」。
防御無視の追加ダメージと反撃無効化のスキルがあり、カウンター持ちに強く出れるので新星アリーナ用キャラですね。
助力者「シャルマ」
アイゼンの助力者はこちら。
久しぶりの褐色系キャラですね。これは可愛い。
ダイアンより何倍も好きなので、キリアの助力者と交代して欲しい(笑)
スポンサーリンク
・「風穿つ一矢 レクリス」ユニーク衣装
レクリスがエレニールの衣装を着たユニーク衣装追加。
ユニークチケット550枚で獲得可能。ユニークチケットは地下アリーナにて入手出来ます。
めちゃくちゃ可愛い…
制服姿も闇を纏う姿も全く違和感がありませんね。
檻にいたカラスはどこに行ったのか気になります。左手に抱えてるクマの隣の黒い物体がそうなのでしょうか。
・ナレサの世界史5話
【ホーム】→【事典】→【ストーリー】から閲覧可能なナレサの世界史5話が追加。
かなり読み応えのある物語。
ストーリーSEASONⅡに登場するアデルやラウラといった主要キャラ達と共に、世界の誕生や人類、歴史など様々な事が語られます。
ブラウンダストの世界観をより深く楽しみたい方に向けた読み物となっています。
SEASONⅡのキャラ達の和気あいあい(?)としたやり取りも面白いです。
・まとめ
11月28日、新傭兵の星5攻撃型「キリア」と星4攻撃型「アイゼン」の追加。
レクリスのユニーク衣装追加。ナレサの世界史5話追加。
11月アップデート内容は以上の3点ですね。
10月最終日に「六魔星15凸実装」や「六魔星ドラフトクエスト」が始まるので、かなりまったりした感じとなっています。
12月にはまた色々と来て、来年3月には2周年記念もやってくるので年末から大忙しなブラウンダストになりそうです。
おわりに
以上、新傭兵の「キリア」と「アイゼン」の紹介と11月アップデート内容でした。
いかがだったでしょうか。
11月も星5新傭兵は一体だけという事で、韓国版に追い付きそうで追い付かない感じがなんとも歯がゆいですね(笑)
もういっその事一気にまとめて追加したらいいのにと思ってしまいます。
新星5傭兵のキリアに関しては、韓国でも流行りのかなり強いキャラですね。
レクリスのユニーク衣装はかなり魅力を感じます。
ナレサの世界史は今回の記事を書くために流し読みしましたが、結構面白そうだったのでまたじっくり読みたいと思います。
そんな感じで11月もブラウンダスト楽しんでいきましょう!
では今回はこの辺で終わります。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それではまたお会いしましょう👋
スポンサーリンク