
スポンサーリンク
皆さんこんばんは。
ブラウンダスト【ブラダス】書いていきます。
はじめに
10月31日アップデートにて行われる「六魔星ドラフトクエスト」。
強化済の星4・星5傭兵や伝説傭兵である六魔星が手に入るビッグイベントですが、いよいよ開催間近となってきました。
そこで今回は、どの六魔星を選べばいいのか悩んでいる新規の方を対象に“取得おすすめ六魔星”を書いていきます。
良ければ最後までお付き合いください。
それではいってみましょう!
スポンサーリンク
「六魔星ドラフトクエスト」
7日間に渡るミッションを全てクリアした後、上記六魔星の内一体を取得可能。※セリアは合成キャラなので選べない仕様となっています
新規の方からしたらそれぞれどんな性能をしているのか分かりにくいと思うので、「+9での性能」と「+15での性能」を簡潔に紹介させて頂きます。
ドラフトクエストで選んだ星5・星4傭兵と六魔星はこちら ※11/7 New
・六魔星性能
「アレック」
9凸…横2マスの防御無視固定ダメージを与えれる。
15凸…横3マスになり火力面が更に強力に。
「アンジェリカ」
9凸…火力と耐久力のある万能アタッカー。
15凸…攻撃範囲が横2マスになり耐久力もパワーアップ。
「グランヒルト」
9凸…挑発持ちでデバフ系効果を反射出来る盾役。
15凸…盾役として完璧な性能に。反射系も更に強力になり、攻撃を受けてカウンターで倒せる。
「ナルタス」
9凸…横5マスの攻撃範囲を持つ魔法型アタッカー。
15凸…攻撃後の2R目以降は毎ターン横5マス攻撃可能に。更に耐久力も完備。
「レピテア」
9凸…9マス範囲の万能支援型。
15凸…5×5の25マス範囲になり、火力耐久支援共にパワーアップ。
・取得おすすめ六魔星
1番のおすすめは支援型の「レピテア」。
ブラウンダストというゲームは支援型が何より重要なタイプであり、15凸のレピテアは範囲や火力面耐久面、全てに置いて強力なキャラです。
特に5×5の25マス範囲というのは、現状誰も持っていない支援範囲であり、他の支援とも組み合わせやすい汎用性の高さがあります。
新規の方が選んでも非常に使いやすく、間違いなく長く使える性能をしています。
個人的に1番おすすめなキャラ。
次点で魔法型の「ナルタス」。
“2Rに1度の攻撃”という魔法型の概念を覆す性能をした15凸ナルタス。
六魔星15凸実装で1番注目を浴び、環境を賑わせているキャラでもあります。
これから始める新規の方にとっては、魔法型の強力なベルフェロンやレヴィアの穴を埋める存在にもなり得ると思います。
汎用性よりもパワーを取りたいならかなりおすすめなキャラ。
個人的に以上の2キャラは鉄板。
残り「アレック」「アンジェリカ」「グランヒルト」の3体も間違いなく強力な性能ですが、その1体がいるだけで劇的に何かが変わるという訳ではないように思います。
いずれのキャラもある程度は星5キャラでも代えが効きます。
あえて順位を付けるなら【レピテア>ナルタス>グランヒルト>アンジェリカ>アレック】といった感じでしょうか。
スポンサーリンク
・その他選択肢
①見た目の好み
②手持ちと相談して決める
星4・星5のように見た目で選んだら実力が伴っていなかったという心配はなく、六魔星は全員が強力なキャラとなって今回復活します。
なので、見た目の好みで選ぶのも全然アリな選択肢。
それに個人的な意見ですが、9凸から15凸にするまでに結構な労力が必要なので“好きなキャラでないとモチベーションにも関わってくる”と思います。
ブラウンダストは9体のキャラを配置して戦うゲームです(一部コンテンツを除く)。
編成の“バランス”と“各キャラの役割”がかなり重要となってきます。
攻撃型が強いからといって攻撃型ばかりを配置したり、タイプに偏った編成では苦戦を強いられるのは必至。
幸い六魔星ドラフトクエストで強化済の星4・星5キャラを数体取得出来るので、そこで取得したキャラと相談して六魔星を選ぶのもひとつの手です。
アリーナの編成としてバランスが良いのは、「支援型2、3体」「防御型1~3体」「魔法型1、2体」「攻撃型3、4体~」といった感じ。
※かなりざっくりなので、編成によって異なります
・まとめ
まとめとしては、新規の方おすすめは「レピテア」か「ナルタス」。
汎用性の高さや長く使えるのはレピテア、パワーを実感したいならナルタス。
といった個人的所感。
その他選択肢に「見た目の好みで選ぶ」「手持ちのタイプバランスと相談」があります。
見た目の好みはモチベーション的に、手持ちのバランスは効率的に。
といった感じですね。
とりあえず「六魔星ドラフトクエスト」は新規の方が問答無用で強くなれるイベントなので、興味のある人はこの機会に是非やりましょう。
「六魔星ドラフトクエスト」取得おすすめ星4・星5キャラはこちら
おわりに
以上、「六魔星ドラフトクエスト」取得おすすめ六魔星でした。
いかがだったでしょうか。
古参の方はどう感じているかは分かりませんが、新規の方にとってはこれ以上ないイベントですね。
筆者としてはとても楽しみにしております。
強化済星5傭兵を選ぶ楽しみと六魔星がまた復権するのは嬉しい。
六魔星のどのキャラを選ぶかはまだ悩み中です。
開催までに考えたいと思います。
ではそんな感じで今回はこの辺で終わります。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それではまたお会いしましょう👋
スポンサーリンク