【性能紹介】味方支援のスペシャリスト「十天衆フュンフ」加入!【グラブル】

グランブルーファンタジー

スポンサーリンク


 

皆さんこんばんは。

今回はグランブルーファンタジー【グラブル】書いていきます。

 

十天衆フュンフ加入

現在開催中の「四象降臨」にてヒヒイロカネをGET。

残りの期間であとヒヒイロカネ1、2個頑張ろうと思います。

 

これで天星器最終段階までの素材が全て集まりました。

2体目の十天衆からしばらく期間が空いたので、ここまでの道中でキツかったところは特になかったですね。

十天衆加入は1体目が一番キツく感じました。

 

加入のフェイトエピソードをクリア。

誰よりもどんなキャラよりもフュンフを一番に推している人って存在するのでしょうか。

もう5ヶ月程グラブルをプレイしていますがまだ見た事がないですね。

最終解放までいき長く使っていたら愛着も湧いてくると信じたい。

 

 

 

そして…

 

 

 

 

YEEEEEEEEEEAH👏🏻🎉🎊

 

 

シス、ソーンに続き3体目となる十天衆を無事加入させる事が出来ました。

これで3天2解に。やったぜ!

いつの時も十天衆加入は凄く嬉しいものですね。

次はフュンフ最終上限解放に向けて頑張っていこうと思います。

 

Lv70上限解放時のPOSEはこちら。

普通に可愛いですね、これは推せるかもしれない…多分。

 

スポンサーリンク


十天衆フュンフ性能

フュンフは回復系や弱体耐性、そして自動復活/攻撃力/防御力/連続攻撃確率が上昇するアビリティ等、味方支援に特化した性能になってます。

 

「奥義」

ディスペル付きの特大ダメージ。

最終解放すると更に闇属性攻撃30%DOWNと連続攻撃確率DOWNが付きます。

DA率は100%と超強力。

通常攻撃が痛い系のボスで重宝しそう。

 

「アビリティ1」

味方全体のHP回復(上限3000)と3ターン間再生効果付与(最大300)。

最終解放すると回復上限値が上がり、活性効果とストレングス効果が付きます。

めっちゃ強い。

 

「アビリティ2」

味方全体の弱体効果を回復。

最終解放時は更に3ターン間味方全体の弱体耐性100%UPが解放。

かなり便利なアビリティ。

 

「アビリティ3」

15ターンの間、攻撃力20%/防御力20%/DA率15%/TA率5%それぞれ上昇し、自動復活効果も付与。

こちらは最終解放時も変化なし。

維持ターンが長くて効果も強力、そして自動復活も付いていて色々スゴい。

 

「アビリティ4」Lv100で解放

10ターン後使用可能。

味方全体復活とHP全回復、致死ダメージでもHP1で耐えるガッツ効果を付与。

アビ3で自動復活、アビ4で復活と全回復とガッツでもはやゾンビ状態。

早く最終解放したいです。

 

サポートアビリティ1は弱体耐性80%UP。

Lv90でアビリティ封印無効が追加。

Lv95でサポートアビリティ2の味方全体闇属性ダメージ20%軽減が解放。

 

まとめ

 

味方全体を支援する各種アビリティが優秀で安定感がかなり増しそうな印象。

最終解放時の性能は火力面もサポート出来、ソロ討伐や長期戦において非常に活躍してくれると感じました。

 

光は武器でHPも盛れて安定感のある印象でしたが、フュンフ加入で更に抜群の生存力を発揮出来ますね。

マルチボスのソロが捗りそうで今から楽しみです。

というか最終解放時の性能がとんでもなく強くて書いててビックリしました(笑)

これは最終解放頑張るしかない。

 

 

おわりに

 

以上、十天衆フュンフ加入と性能紹介でした。

キャラ自体はあまりですが、性能面は凄まじいぐらい面白そうですね。

11月開催の闇古戦場後すぐ最終解放出来るように今から準備していこうと思います。

最終解放は加入とは比べ物にならないくらい大変なので荷が重いですが…(笑)

フュンフ最終で十天衆は終わって、ヒヒイロカネはリミ武器上限解放に回そうかと考え中。

統べスキンはあまり興味がなかったんですが最近少し欲しくなってきたので悩みますね。

 

 

そんな感じで今回はこの辺で終わります。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それではまたお会いしましょう👋

スポンサーリンク





グランブルーファンタジー
【グラブル】月末イベント『SSR確定チケット』引く【ガチャ】

スポンサーリンク 『元帝国軍人のおじさん(37歳)がサウナを通してととのいの世界をめぐる話』 開催期 …

グランブルーファンタジー
月末イベント『おじさんサウナ世界』金綬の贈り物開封【グラブル】

スポンサーリンク 『元帝国軍人のおじさん(37歳)がサウナを通してととのいの世界をめぐる話』 開催期 …

グランブルーファンタジー
【レジェンドフェス】いや、土リミキャラ&約定武器来ないんかいっ!【グラブル】

スポンサーリンク 『レジェンドフェス』 開催期間 6/30 ~ 7/3(月)18:59 6月末レジェ …