
スポンサーリンク
皆さんこんにちは。
暁の軌跡モバイル書いていきます。
※軌跡シリーズのネタバレまみれなので注意
《風の剣聖》アリオス・マクレイン
前回記事で書いたように、ここ数日はAPが足りなすぎて思うように遊べていない現状です。
しかし暁の軌跡Mのモチベーションが高すぎるので、自然回復中に未所持キャラの性能を眺めていました。
そしてアリオスに辿り着き、その鬼性能に驚愕したので今回はアリオスというキャラの紹介と性能を書いていきたいと思います。
自然回復を待っている間も暁の軌跡Mに触れていく立ち回り。
・キャラ紹介
クロスベル支部所属A級遊撃士であり、八葉一刀流の弐の型「疾風」の奥義皆伝。
リベール王国最強がカシウスとするなら、クロスベル最強は間違いなくアリオス。
というぐらい零・碧の軌跡では圧倒的な最強感のあった人物。
腕っ節が強いというだけでなく、様々な事件を解決する能力にも長けており、大陸に4人しか存在しないS級の昇格を打診されている程の実力を持っています。
正直、零の軌跡は彼一人で全て解決出来た。
剣帝レーヴェや光の剣匠ヴィクターに匹敵する実力の持ち主。
ただ近藤社長曰く、剣聖クラスの中では一番精神面が脆いらしい。
遊撃士になる以前は警察官として、ロイドの兄であるガイと特務支援課の長であるセルゲイとチームを組んでいたという過去があります。
しかしアリオスの過去は中々に悲惨なもの。
帝国と共和国が原因の事故により妻を亡くし、娘であるシズクは失明に至ります。
クロスベルという立場上、どうする事も出来ずその現状に絶望…
碧の軌跡終盤では黒幕として主人公一行の前に立ちはだかります。
筆者は信じ切っていたので完全に騙されました(笑)衝撃でしたね。
軌跡シリーズのキャラは疑いから入らないといけないとここでまた改めて学びました。
誰一人信用してはいけない。
凄く優しそうな感じで擦り寄ってきますからね。
アリオスが黒幕側についた理由はゲーム内で語られ彼に対して賛否両論ありますが、アリオスの立場に立ったらある程度納得出来ます。
敵側に加担する事を彼自身が過ちと感じつつ、正しい道に進めなかった辺りが精神面が脆いと言われる所以。
しかし妻を亡くし娘は失明、怒りの矛先はなく、挙句の果てに親友のガイも死亡…となったらもう闇堕ちするのは分かる。
その後はロイドやキーアと行動を共にしてクロスベルのために尽力しています。
実力は軌跡シリーズあるある最強チート級キャラですが、その暗い過去や葛藤を知る事で人間味も感じられる人物だと思います。
碧の軌跡では色々ありましたが、個人的にはかなり好きなキャラ。
カシウスといいアリオスといい、現れた時の安心感は凄まじいですからね(笑)
アリオスとはそんなキャラです。
長くなりましたが、続いて暁の軌跡Mのアリオスの紹介に移りたいと思います。
スポンサーリンク
・入手方法
なんとログインするだけで無料配布!
これは良い客寄せパンダ。
ログインボーナスで欠片を集めて【ギルド→指名召集→指定推薦】でGET出来ます。
みっしぃに囲まれていてなんか可愛い。
・性能
キャラ紹介もそうですが、今回一番書きたかったのはその性能です。
ビビるぐらい鬼強い。
レアリティも”LEGEND”となっていますがSSRキャラの一段階上なのでしょうか。
まずは究極覚醒によるステータスの伸び。
数値を見てもらったら分かるかと思いますが、暁の軌跡Mの現在いるキャラとは比べ物にならない程の数値の高さ。
エステルと比較してもその差は歴然。
5凸エステルの戦力評価は37000ぐらいですが、アリオスは50000を軽く超えてます。
ヤバい…
アリオスを凸っていけば総戦力は跳ね上がりそうですね。
「疾風」
封技付きの大円攻撃。
クエストにおいても大円範囲は非常に強力で、敵を一気になぎ倒せるのは周回効率も上がります。
クラフトレベルが上がる事で更に強力に。
疾風といい裏疾風といい鬼疾風といい弐の型は無類の強さを誇ります。
「大雪斬」
凍結付きの単体攻撃。
凍結は問答無用で強い状態異常です。
「洸破斬」
混乱/暗闇+駆動解除付きの直線攻撃。
欲張りセットですごく強そう。
「無想剣」(パッシブ)
ダメージ+15%・SPD+4・3回反射。
通常攻撃/クラフト命中時、更に各能力上昇。
開始1週間にも満たない素人目でも分かるヤバさ。書いてる事が色々おかしい。
「風神烈破」(Sクラフト)
大円範囲の攻撃。
碧の軌跡序章でアリオスを使えたのはテンション上がりました。
・まとめ
大円の封技・単体凍結・直線の混乱/暗闇と駆動解除。パッシブも非常に強力でSクラフトも大円で文句なし。
そしてステータスの数値も他キャラとは比べ物にならない高さで、完全なる強キャラです。
入手出来る30日目にスタートダッシュを切れるように、今から準備している方もいそうですね。
アリオスは設定でもゲーム内でも最強クラスの人物なのでこれは納得の強さ。
逆に性能が微妙だったり、エステルとかが頭一つ二つ抜けていたら「なんで…?」となりますしね。
ログイン30日目がとても楽しみです。
アリオスだらけになりそう(笑)
そんな感じで今回はこの辺で終わります。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それではまたお会いしましょう👋
スポンサーリンク