暁の軌跡モバイル

スポンサーリンク


 

皆さんこんにちは。

今回も暁の軌跡モバイル書いていきます。

 

暁の軌跡モバイル開始から2日が経ちました。

前回の記事はこちら

ストーリーがしっかり軌跡していてかなり面白い【感想】

昨日は別ゲーを放ったらかして熱中してしまったぐらい面白い。

今振り返れば8割テキストを読んでいただけでしたが、軌跡シリーズのファンには堪らないストーリーになっていますね。

最高すぎます。

 

 

・育成状況

昨日2日目終わっての育成状況はこちら。

分隊Lv18

✔総戦力25600

✔星6覚醒はエステルのみ

ガチ勢の方が現在どれぐらいなのかは分かりませんが、昨日は一日結構やりましたね(笑)

 


※追記

遊撃士情報から各ランキングが見れます。

最上位はもう6万近くいってるみたいですね。(8/29.12:00頃)

分隊Lvの方は29が最高でした。


 

現在やっている感じだと、広範囲クラフトを持ったキャラが便利でわたしの今のメンバーではランディがかなり強く感じます。

しかしこの辺は競争心が出てくるとしんどくなりますし、テンプレを追い出すとたちまちつまらなくなるのでマイペースが一番だとわたしは思います。

好きなキャラ使ってニヤニヤしたいからケビンはよ出てきてください(笑)

聖杯騎士団オンリー編成を組みたい。

 

スポンサーリンク


・各コンテンツ

ゲームシステムの方も大まかに分かってきて、各コンテンツはよくある普通のスマホゲームといった印象。

レイドバトルは他プレイヤーと協力して強大なボスを討伐。

制限時間内で高スコアを狙うボス戦的なやつですね。

武術大会はいわゆるPvPコンテンツ。

リアルタイムバトルではなく、予め設定された編成で戦力の近い相手から選んで戦う感じ。他ゲーでもよく見るシステムですね。

詳しくはまた追追…

 

・育成システム

育成面も基本的なスマホゲームといった印象。

レベルアップ素材を捧げてレベルをMAXにして、キャラの星の数と同じ数の餌を使い覚醒させます。

覚醒させてキャラの星の数を増やす事で大幅に強くなります。

※覚醒させる際は同名キャラかレインボーみっしぃを用いて成功率を必ず100%にしましょう

筆者は2回ぐらいやらかしました(笑)

 

星5戦力13319星6戦力17684

戦力も各ステータスも圧倒的な伸び。

オーブメントや装備の強化も大切ですが、とりあえずの目標はメイン編成の4体を星6に覚醒させる事だと感じました。

目に見える戦力アップですねこれは。

 

その際に足りなくなるのがミラ。

星4を星5に覚醒するのに250000。

星5を星6に覚醒するのに650000。

とんでもない額を要求されるので一瞬で溶けていきます。餌作りをしていたら気付いたら底を尽きていました。

 

エステルの星6覚醒だけで、かなりの数貯まっていたセピスも全て持っていかれました。

 

ショップからBCでミラを直買いしないといけないぐらい足りなかったです。

BCはガチャだけでなく様々な使い道があるので、脳死でガチャに注ぎ込むのは駄目ですね。

育成面は結構考えてやっていかないと行き詰まりそうな予感です。無課金・微課金は特に。

あれもこれもというのは最初の内は厳しそう。

あと育成素材であるみっしぃの種類が豊富で、どれがどの効果かを覚えるのに時間がかかりそうです(笑)

この辺もマイペースに、やりながら慣れていって効率化していこうと思います。

※更なる強化”究極覚醒”に関しての記事はこちら

究極覚醒の伸びとえげつない必要ミラ&経験値

 

※以下若干のネタバレ注意

 

スポンサーリンク


・ストーリーが神

やはり何と言ってもストーリーですよ。

冒頭でも書いたように、昨日一日は8割テキストを読んでただけでしたが、もう進める手が止まらなくなるぐらい神。

 

軌跡シリーズをやってきた人のために作られたような内容で、懐かしくもあり本当に面白い。

リベールにも行けてリベール組のキャラも沢山登場します。テレサ院長が出てきた時はなんかグッときましたね。

あと流されること小舟の如しで有名なあのボートの人も出てきます。

リベールの各所BGMも原作通りで、当時の感動が蘇り非常に感慨深いものがあります。

もうずっとテキスト読んでいるだけで良いと思ってしまうぐらい楽しい。

 

特にクロエとナハトのコンビが最高です。

何回笑ったか数え切れないぐらい2人の掛け合いに笑かされました(笑)

まだ2日目ですが、零の軌跡の時のロイドより好きな主人公かもしれません。(個人的に、ロイドは碧の軌跡で好きになりましたが零の時は微妙な印象でした)

ロナードやリーヴといった暁キャラも今のところ好印象しかありません。

 

ストーリーは本当に最高だと感じます。

碧の軌跡の補完的位置付けでコンシューマーゲームとして出して欲しい…とすら思ってしまいます。

準遊撃士として各所で様々な事件を解決していく様は、まるで空の軌跡FCを彷彿とさせます。

更に舞台はクロスベルという事で零碧をまたやり直したくなる魅力も兼ね備えていますね。

現在プレイ中の別ゲーをメインに暁の軌跡はまったり遊ぶつもりが、こんなに時間を割くことになるとは…(笑)

軌跡シリーズは最高だということですね。

本日3日目も軌跡の世界を楽しんでいきたいと思います。

 

 

そんな感じで今回はこの辺で終わります。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

※暁の軌跡モバイルのガチャに関しての記事はこちら

各ガチャ特徴と個人的おすすめガチャ&欲しい歴代キャラTOP5

 

 

それではまたお会いしましょう。

See you♪

※Twitterのフォローも気軽によろしくお願い致します↓

スポンサーリンク





暁の軌跡モバイル
飛び抜けた最強キャラ…LEGEND「アリアンロード」性能紹介【暁の軌跡モバイル】

スポンサーリンク   皆さんこんばんは。 今回は暁の軌跡モバイル書いていきます。 ※軌跡シ …

暁の軌跡モバイル
閃の軌跡の実質ヒロイン星5SSR「エマ・ミルスティン」性能紹介【暁の軌跡モバイル】

スポンサーリンク   皆さんこんばんは。 今回は暁の軌跡モバイル書いていきます。 ※軌跡シ …

暁の軌跡モバイル
暁の軌跡モバイル開始から1ヶ月経過…個人的感想と評価

スポンサーリンク   皆さんこんばんは。 今回は暁の軌跡モバイル書いていきます。 &nbs …