召喚石シュヴァリエ・マグナ4凸完成!エレメント集めがベルリンの壁【グラブル】
- By: 七
- カテゴリー: グランブルーファンタジー
- Tags: グラブル, グラブル ブログ, グラブル プレイ日記, グランブルーファンタジー, シュヴァマグ, シュヴァマグ 4凸, シュヴァリエ・マグナ, 光属性, 召喚石, 召喚石 シュヴァリエ・マグナ, 黄龍拳

スポンサーリンク
皆さんこんにちは。
今回もグランブルーファンタジー【グラブル】書いていきます。
早速ですが…
祝!召喚石シュヴァマグ4凸完成👏
めちゃくちゃ時間がかかりました。体感では2年ぐらい。
セレスト・マグナ4凸完成の時よりも達成感を感じます。
その最もたる原因、悪玉菌がこちら“光晶のエレメント”。
メタトロンのアニマをマグナアニマに交換する際にも必要になり、4凸するのにも500個要求してきます。鬼畜。
マグナアニマ10個集め終えてから約3日ほどかかりましたね。体感では1年半ぐらいでしょうか。
属性エレメント入手方法は皆さんご存知の通り、召喚石をエレメント化することです。
ガチャ産SSRなら200個、イベント産ドロップ産SSRは20個と変換出来ます。
これまでエレメントに悩まされるどころか存在すら薄い物でしたが、急に重くのしかかってきました。
もはや半汁よりもキツいのではないかと感じるぐらいです。
スポンサーリンク
今回光召喚石が手に入るイベントが丁度開催されたので、ひたすら鬼周回。
副産物も手に入れながらエレメントも回収出来るので一石二鳥です。
召喚石、武器、アーカルムポイント、ダマスカス骸晶、エリクシールハーフ等、欲しい物は全て取り終えました。
最初はウナギ食べたいなと思っていましたが、最後の方はウナギはもういいやとなっていました。
食すことなく満腹感をも得られ、一石二鳥どころか一石三鳥。素晴らしいイベントだと感じました。
それでようやく200個まで来ました。
率直な感想は“想像以上に集まらなかった”。
古戦場のドロップ率とは訳が違い、中々直ドロしてくれません。
スキル餌は大量に集まりましたが、召喚石の方は本当にたまにしか落ちない。
このイベントで500個ぐらい集まるだろうと思っていましたが、それは浅はかで甘い考えでした。
うな重って結構お高いですしね。
残りの300個はサイドストーリーのトレジャー交換にて。
光召喚石がGET出来るのは、
「シャドウバースコラボ」
「ロボミ」
「魔ガ散ルトキ、彼ハ」
「サイコー!FANTASY」
「昏き島に眠る光の巨人」
「失楽園」
「フォールオブドラゴン」
「プリンセスコネクト」
「舞い歌う五花」
現在は以上の9種類。
こう見ると光は非常に種類が多くて恵まれているように思います。
それぞれ4個ずつ召喚石を交換出来るので、エレメントは4×20=80個。
9種類全て取り終えれば、計720個の光エレメントがGET出来ます。
まさに貯金を切り崩す感じ。
という事で必要分GETしてきました。
そのあと無残にも破砕します。
そしてこうなって…
こうなるというわけですね。
Good Job!
スポンサーリンク
シュヴァマグを4凸した事で数値も結構伸びました。
この数値がどれだけ意味のあるものなのか最近半信半疑になってきましたが、目に見える成長という事で良しとしましょう(笑)
とりあえずこれで十天衆に続きメイン召喚石も一段落。
光エレメントのせいで思ったよりもかなり時間がかかりましたが一息つけました。
ありがとうサイドストーリー。
あと最後に、黄龍拳も交換してきました。
麒麟剣と麒麟弓を入手する際に一緒に集まっていたのでとりあえず今回は拳だけ。
4凸はまだですが、また更に少しだけ戦力強化されました。
あとはシュヴァ琴を4凸シュヴァ剣と早く入れ替えたいですね。こればかりは運ゲーなのでどうしようもないですが…
シュヴァ銃2本は何と入れ替えるかワクワクしながら悩み中。
光属性の現状はそんな感じ。
では今回はこの辺で終わります。
最後まで見ていただきありがとうございました。
それではまたお会いしましょう👋
※Twitterの方もやってますので気軽にフォローよろしくお願い致します↓
スポンサーリンク