【コラボ】デスティニーチャイルドのチュートリアルをやってみた感想【ブラウンダスト】
- By: 七
- カテゴリー: ブラウンダスト
- Tags: デスチャ ブラダス, デスティニーチャイルド, デスティニーチャイルド コラボ, デスティニーチャイルド チュートリアル, デスティニーチャイルド 感想, ブラウンダスト, ブラウンダスト コラボ, ブラダス デスチャ, ブラダス ブログ

スポンサーリンク
皆さんこんばんは。
今回はブラウンダスト×デスティニーチャイルド書いていきます。
前回の記事でも触れたように、8/1(木)にブラウンダストとデスティニーチャイルドのコラボが決定しました。
中には衣装の配布だけでなく相互プレイイベントも開催されます。
PVを観てとても気になったのでチュートリアルをクリアしてきました。
今回はそのチュートリアルを終えての感想を書いていきたいと思います。
スポンサーリンク
スマホ版サービス開始は2017年との事なので2年ほど続いているゲーム。
公式サイトを見ていると「マグナカルタ」のデザインを手掛けた方が携わっているみたいですね。
めちゃくちゃ懐かしい…(笑)
ゲーム内容自体はあまり覚えていませんが、雰囲気はとても良かった記憶があります。
ダウンロード中はデスティニーチャイルドの漫画の第1話が楽しめます。
ダウンロードが終わるとニックネーム設定。
昔好きだったK-1選手の二つ名にしました。
ニックネーム設定を完了するとOPに入ります。
ストーリーをざっくり説明すると…
【光の神ブラフマンと闇の神ルシファーが長きに渡る戦いをしていた】
↓
【激しい戦いにより魔王ルシファーは力を失う】
↓
【2代目魔王を選ぶ「魔王争奪戦」が行われる】
↓
【勝利したのはルシフェロ】
↓
【2代目魔王ルシフェロによって約500年魔界を統治するも突然の引退】
↓
【そして21世紀、人間界を舞台に「第2次魔王争奪戦」が行われる】
↓
【魔王の子孫である主人公はそれに半強制的に参加させられる】
という感じです。
魔界戦記ディスガイア感があって面白そうですね。
そして戦闘に入ります。
キャラクターがヌルヌル動きます。
個人的に「魔都紅色幽撃隊」と「ダンガンロンパ」を足して割ったような印象を受けました。
最初の戦闘はゲーム導入部分でよくある展開なので何をしているかは分かりませんが、戦闘自体はかなりの爽快感と迫力を感じました。
フルボイスなのもgood。
OPアニメが流れてようやくゲームが始まります。
いよいよです、楽しみですね。
スポンサーリンク
主人公のクセがすごい!
髪の毛がえらいことになってます(笑)
なんかやんやあり、本格的なチュートリアルが始まります。
なんてやらしいポーズなの?!
通常攻撃は自動で行われ、“キャラアイコンをタップやスライドする事でスキルや必殺技が打てる”というのが主な戦闘の流れ。
ゼノブレイドみたいな感じですね。
ゲージを溜めてタップする事でノーマルスキルを打てます。
ノーマルスキルにはクリティカルの概念も存在。
ズバーンと決まって爽快感がありかなり気持ち良いです。
次にスライドスキル。
複数攻撃が出来たりと強力なスキルみたいです。
スライドスキル発動後は一定時間スキルゲージが溜まらなくなるデメリットがあります。
ノーマルスキルよりも演出が派手でカットイン付き。
どんなキャラがいるか分かりませんが、これは良い演出ですね。
そして次はドライブスキル。
おそらくですが、かなり重要な役割を果たすスキルであるように感じます。
キャラ毎に様々なスキル効果を持っていて、強敵相手には編成が大切になってくるように妄想します。
そうであればとても楽しそうです。
ドライブスキルにはタイミング良くタップするアクション要素も。
タイミング良くタップする事で与ダメージUPとフィーバーゲージが溜まります。
フィーバーが100%になるとフィーバータイム発動。
7秒間アイコンを連打で連続攻撃が出来ます。
後から説明されますが、押しっぱなしでもいいみたいです(笑)
フィーバータイムはかなりの爽快感。
アクション要素が良いアクセントになっているように思いました。
以上でチュートリアルは終了。
戦闘の流れは大まかに理解出来、後はゲームをプレイしていたら自然と慣れるように感じます。
戦闘はかなりテンポが良く爽快感ある印象でしたね。
まだチュートリアル段階ですが、結構面白かったです。
スポンサーリンク
最後にガチャも引いて来ました。
演出がかなり可愛い!
ブラウンダストのレピテア衣装になるのはこの娘ですね。
結果はこんな感じに。
何が強いのか分かりませんが、可愛いキャラが多いという事は分かりました。
以上、デスティニーチャイルドのチュートリアルをやってみた感想でした。
PVで感じた通り、まず第一に非常にクセが強く尖った印象を受けました。
ストーリーは結構面白そう。
戦闘はテンポがとても良くて爽快感。
ブラウンダストとのコラボが始まったらまたやってみようと思います。
皆さんもこの機会に是非!
では今回はこの辺で終わります。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
それではまたお会いしましょう👋
スポンサーリンク