【Lv80フェイト】十天衆シスとのタイマンを2ヶ月越しにリベンジ【グラブル】
- By: 七
- カテゴリー: グランブルーファンタジー
- Tags: グラブル, グラブル ブログ, グラブル プレイ日記, グランブルーファンタジー, シス 80 フェイト, シス タイマン, シス フェイトエピソード, シス 勝てない, 十天衆 タイマン, 十天衆最終上限解放

スポンサーリンク
皆さんこんばんは。
グランブルーファンタジー【グラブル】書いていきます。
Lv80フェイトエピソード
十天衆をLv80にする事で出現。
ここでは対応した天星器をメイン装備して、十天衆とタイマンで打ち勝たなければいけません。
これをクリアすると最終上限解放のフェイトエピソードが出現します。
避けては通れない道ですね。
最終解放の一つの難関だと個人的に感じます。
シスを加入させた2ヶ月前に何度か挑戦したんですが、強すぎてコテンパンにされました。
加入時の天星器を闇属性にしてしまったのもあり全くもって勝てる気がしなかった…
どう頑張っても2,3割しか削れずボロ雑巾状態。
トラウマを植え付けられ目を逸らし続けること2ヶ月…
銀片集めも終わり、朽ちた武器集めも終わり、そして古戦場40箱も無事完遂。
もうこれ以上目を逸らし続ける訳にはいかない…という事で、2ヶ月越しのリベンジマッチを挑んできました!
スポンサーリンク
レスラー取得&アビリティ&召喚石
リベンジマッチを挑むにあたり取得してきました。
格闘ジョブはクラスIVはレスラーのみ。Ex.Ⅱは魔法戦士のみ。
選択肢がすごく少ないですね。
男レスラーは体格が細くて違和感を感じます(笑)
アビリティはこれで挑みました。
終わってみて感じるのはファイテングスピリットは要らなかったです。
レイジとかで良かった気がします。
召喚石はこちら。
後半になると奥義を使ってきたり、通常攻撃の火力も高くなるので回復とバリアが大切だと感じました。
ルシフェルは持っていないのでサポ石で借ります。
奥義はC.Cのバリア込みでギリギリ耐えれましたが、グリームニルを持っていたら良さそうですね。
リベンジマッチGONG
天星器を光属性にした事、2ヶ月前より育成が進んだ事により、以前よりも格段に削れました。
レスラーの1アビがとにかく強かったです。
主なダメージソースは1アビのカウンターと召喚石によるものでした。
後半の通常攻撃の畳み掛けと奥義により1回目はリベンジ失敗。
2回目は万全の体制で後半戦を迎えれるよう、アビリティや召喚石の切るタイミングを考えながら戦いました。
そして…
スポンサーリンク
まとめ
ギリギリになりましたが無事リベンジを果たせ、最終解放にまた一歩近付く事が出来ました。
十天衆タイマンは、天星器を弱点属性にする事と召喚石が何より大切だと感じました。
カット系の召喚石も持っていたらもっと安定しそうですね。
何にせよ古戦場の脳死周回続きで頭が腐りそうだったので久しぶりに楽しい時間でした。
次の超えるべき壁はこちら。
超えても超えても立ちはだかってきますね(笑)
ソーンの分と合わせて各種属性エレメント600個用意しなければいけません。
頑張っていきましょう!
では今回はこの辺で終わります。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
それではまたお会いしましょう👋
スポンサーリンク