光と闇の天司武器をSSR化…大変なクロッシング・レイ集め【グラブル】
- By: 七
- カテゴリー: グランブルーファンタジー
- Tags: クロッシング・レイ, グラブル, グラブル ブログ, グラブル プレイ日記, グランブルーファンタジー, セラフィックウェポン, ハールート・マールート, ベリアル, メインクエスト第113章, 光編成, 天司武器, 闇編成

スポンサーリンク
皆さんこんばんは。
グランブルーファンタジー【グラブル】書いていきます。
「セラフィックウェポン」
早速ですが今回は、光と闇の天司武器をようやくSSR化出来たので触れていきたいと思います。
強化進捗4段階目を終えるとSS武器になります。
SS化する事で与ダメスキルが強化され、更に攻撃力と最大HP上昇(小)も付き、超強化な武器へと変貌を遂げます。
筆者は4属性の天司武器はまだSRで止まっているので、今回が初のSSR化となります。
闇と光の天司武器SSR化のために必要な素材はこちら。
中でも厄介だったのはこちらの「クロッシング・レイ」という素材。
この見たことも聞いたこともない未知なる素材をそれぞれ5個ずつ集めなければいけません。
入手法は「境界の世界」メインクエスト第111章~第114章のいずれかのクエストからのドロップ。
一番周りやすい第113章のエピソード2で集めていきます。
まずメインクエストをここまで進めるのに時間がかかりますよね。
だいぶ長い間光闇の天司武器がSR状態で、武器欄に銀色がひとつある感じが気持ち悪かったです(笑)
しかしようやく脱する事が出来ます。
「境界の世界」のTown探索にてクロッシング・レイが1個入手出来ます。
この分を差し引くと集めるのは9個になりますね。ありがたいありがたい。
スポンサーリンク
113章のエピソード2をひたすら周回するわけですが、確率がかなり低くて中々ドロップしません。
敵も結構硬いですが、ソーンの2アビで全体に高確率で即死が入るので周回自体は楽でした。
そして副産物が多いのかと言われるとそうでもなく、何もドロップしない時も多く精神面を削ってきます。
消費APも23と結構重い。
あまりにも落ちないので、サポ石にカグヤを借りて、シェロの雫とトレハンを駆使して周回。
だいたい体感では20~30周に1個ドロップといった感じでした。
十天衆の素材集めやマグナ2ボスのマグナアニマほどではありませんが中々の苦行。
しかし泣き声を言うなら周回だ。
なんやかんや集め終え、遂に念願の天司武器SSR化です。やったぜ!
お久しぶりですベリアルさん。
「000(トリプルゼロ)」復刻まだですか?
ベリアルまじで格好良いですよね。
キャラも声もBGMも最高です。わたしをグラブルに導いてくれてありがとう。
そして光の分も無事SSR化。
筆者の中で現状一番数値が高い属性なので、これでまたどれだけ伸びるかとても楽しみ。
ハールート・マールートさんはこの前ぶりですね。
水着ハルマル欲しいです…天井までガチャ我慢中で引いてないけど欲しいです。
これで遂に闇と光の天司武器SSR化する事が出来ました!
嬉しい…
武器を揃えて強化していく感じがすごく楽しいですね。
スポンサーリンク
早速装備してみると…
な、な、な、なんと伸び率10000以上!!
つえーーー!!
天司武器ものすごい力だ…
サポ石も設定してみると、予測ダメージ10万超えました!
ちゃんと強くなっていってる感があり素晴らしいです。
光編成は現在装備しているシュバ剣の残り2本を4凸してスキルレベル15に、そして召喚石も4凸したらもっと強くなれそうです。
あと今回SSR化した天司武器のスキルレベルも10に。
光が強くなったらようやく本命の闇も効率良く強化していけるのですごく楽しみ😊
これからも頑張って行きましょー!
では今回はこの辺で終わります。
最後まで見ていただきありがとうございます。
それではまたお会いしましょう👋
スポンサーリンク