朽ちた武器64本集め完遂…山積みになった10種の本数を数えてみた【グラブル】

グランブルーファンタジー

スポンサーリンク


 

騎空士の皆さんこんばんは。

今回はグランブルーファンタジー【グラブル】書いていきます。

※2019 11/23 記事全体の見直し&修正

 

十天衆最終解放に向けて

 

前回、依代武器のための銀片集めをシスとソーンの分が無事終わり…今回やっていくのは朽ちた武器集めです。

備えあれば憂いなしの精神で出来る事を今の内にやっていきます。

 

「朽ち果てた武器」

「朽ち果てた武器」とはその名の通り、朽ち果てた錆だらけの武器。

グラブルを開始して間もない頃は使い道が一切無く、「一体どこで必要になる物だろう」と思った方も多いと思います。

後々、十天衆加入や最終解放の際に必要となるので、売らずに倉庫に眠らせておくのが吉。

 

・必要数(ヒヒイロカネ節約コース)

 

最終解放させたい十天衆に対応した朽ちた武器を、ヒヒイロカネ節約コースでは3凸16本の計64本必要になります。

数を聞いただけで「うへぇ…」となりますね(笑)

 

半額期間も折り返しに差し掛かったある日の一幕…

わたし「最終解放でキツかった素材何かある?半額中にやっといた方がいい事とか…」

身内「銀片集めと朽ちた武器は集めといた方がいいで。」

「朽ちた武器は何本いるん?」

「ヒヒイロカネ節約するんなら属性変更のために10本、最後の素材で各属性の属性変更したやついるから…」

「うんうん」

「3凸16本で計64本かな」

「64本か〜なるほどー…」

 

「?!」

 

「ろ、ろくじゅうよんほん?」

「半額中にやっといた方がいいぞ!」

 

その日から動き出しました。

今回はシスの分が集まるまでやります。

 

 

・朽ちた武器の集め方

 

「プロトバハムートからドロップ」

 

つよバハの方ではなく、Lv100の柔らかい方ですね。

朽ちた武器10種の内1つがランダムでほぼ確定ドロップ

最終解放のために大量に必要となる「栄光の証」もドロップするので一番熱い方法。

朽ちた武器を集中的に集めたいならプロバハを周回しましょう。

 

「エンジェル・ヘイロー周回」

 

確率でドロップ。

たまにしか落ちないので朽ちた武器のためだけに周回するのは非推奨。

最終解放に必要な依代武器のための銀片集めと兼ねて周回するのが良いでしょう。

なので順番としては【依代武器作製(エンジェル・ヘイロー周回)→残りをプロバハ周回で集める】というのが効率的だと思います。

 

「シェロカルテのショップ交換」

 

武勲300で1本と交換可能。

月在庫は8本まで。

こちらは想像以上に交換レートが重いので非推奨。

「急ぎの場合orあと1本2本必要」という時の最終手段として活用しましょう。

 

 

朽ちた武器の主な集め方は以上の3通りですね。

朽ちた武器を集中的に集めたい場合はプロバハ一択だと思います。

とにかく大量に集める必要があり、BP消費が激しいので、半額期間中を利用して集め切るのが賢い方法です。

やり遂げよう半額期間中に。

狩りまくろうプロトバハムートを。集めよう朽ちた武器。

頑張ろう十天衆最終上限解放!

 

スポンサーリンク


・物欲センサーにも負けず狩り続ける

 

朽ちた武器集めの何がツラいかと言うと“偏りが半端ではない事”です。

プロバハでは10種の内1つがランダムでドロップ。(2つドロップする時もあります)

体感で剣と銃率が凄くて拳が中々出ない。弓はもっと出ない。

物欲センサーの力をひしひしと感じます。

 

 

・とにかく狩って狩って狩りまくる

 

朝起きて顔を洗い歯を磨きながらおはようプロバハ。

仕事の移動中もプロバハ。

ご飯を食べながらいただきますのプロバハ。

家に帰ってきたらPCに張り付きおかえりのプロバハ。

寝る前にはおやすみのプロバハ。

プロバハに始まりプロバハに終わる。

短期集中して集めようとするとそんな数日になります。

 

個人的には、エンジェルヘイローの銀片集めより遥かに精神的にキツい。

ワンタップで脳死周回出来るわけではなく1周回に手間がかかる点。

狙っている朽ちた武器が落ちない時は全く落ちないので、ディメンションヘイローで確定で落ちる銀片集めとはわけが違います。

PCに張り付いてひたすら作業作業…頭がおかしくなりそうです。

 

更に、半額中ではなかったらと思うと背筋が凍りそうになりますね。

消費BP5と2では銀河と奈落ぐらいの差。

 

 

・およげ プロバハくん

 

まいにち まいにち ぼくらは ザンクティンゼルの♪ 上で 狩られて いやになっちゃうよ♪

ある朝 ぼくは 空のおじさんと♪ けんかして 空の果てに にげこんだのさ♪

はじめて はばたいた 空の果て♪ とっても きもちが いいもんだ♪

からだの 拘束具が おもいけど♪ 空は ひろいぜ こころがはずむ♪

あかいバハムートが 手をふって♪ ぼくの はばたきを ながめていたよ♪

 

まいにち まいにち たのしいことばかり♪ なんぱ艇が ぼくの すみかさ♪

ときどき ルシファーに いじめられるけど♪ そんなときゃ そうさ にげるのさ♪

いち日 はばたけば ハラペコさ♪ めだまも クルクル まわっちゃう♪

たまには 星晶獣でも くわなけりゃ♪ まもの ばかりじゃ ふやけてしまう♪

いわばの かげから くいつけば♪ それは 小さな 星の砂だった♪

どんなに どんなに もがいても♪ 砂が のどから とれないよ♪

しまで 見しらぬ きくうしが♪ ぼくを つりあげ びっくりしてた♪

 

やっぱり ぼくは 朽ちた武器さ♪ すこし こげある 朽ちた武器さ♪

きくうし ぶきを にぎりしめ♪ ぼくを うまそに 狩り続けるのさ♪

 

 

・なんやかんや無事完遂

 

 

朽ちた武器64本無事終わり👏

 

とてもいい眺めですが、倉庫がもうパンパンになりました。

まじで疲れました(笑)

しかし、終わってみれば充実感のある日々。スマホゲームは目標に向かって走ってる時が1番楽しい時ですね。

まぁでも今回に関しては達成感より疲労感の方が圧倒的ですが…。

 

苦痛な作業の中に何か楽しみを見出してやるのが大切だと思いました。

何にせよお疲れ様でした。

 

 

・集め終えての個人的所感

 

先にも書いたように、今回の半額期間中に行った”銀片集め”より遥かに大変。

 

エンジェルヘイローはワンタップして他の事をしながら周回出来ます。

しかし今回のプロバハ周回はそういう訳には行かず、画面を見ながらロボットのように機械的な作業になるのでかなりの苦行でした。

あとは半額期間中にやっておいて本っっ当に心底良かったと思います。

これが1戦につき消費BP5だと考えるだけで恐ろしい。ゴリゴリソウルシードが削られる事でしょう。

 

 

…がしかし!

 

がしかしですよ。

様々な苦労を乗り越えてこその十天衆最終上限解放。

最終解放された十天衆は今後も前線で活躍し続けるキャラだと思うので、重みがあって当然だと感じます。

苦労すればするほど達成感も愛着もひとしお。

簡単に最終解放出来たら価値も落ちてしまいますもんね。

 

朽ちた武器集めは他の種類も抱き合わせでほぼ集まったので、2体目以降は初回ほどやらなくていいのが何よりの救い。

十天衆加入時の「シェロの設備拡充」にも似た感じで、最初が1番ツラい気がします。

右も左も分からない状態ですしね。

そして下級アニマ集めよりかは楽。

あのもどかしさはえげつなかったので、それと比べたら銀片集めも朽ちた武器集めも“やれば集まる”ので精神的に楽でした個人的に。

 

なんやかんやめでたしめでたし。

 

スポンサーリンク


「集まった大量の朽ちた武器を数えてみた」

 

合計 474本

 

剣(シエテ)→48本

刃(カトル)→40本

槍(ウーノ)→45本

斧(サラーサ)→43本

杖(フュンフ)→50本

銃(エッセル)→51本

手甲(シス)→64本

弓(ソーン)→40本

堅琴(ニオ)→52本

刀(オクトー)→41本

 

数えてみると物欲センサー全く仕事してなかった(笑)

めちゃめちゃ運良いやないかい。

体感でかなり出ていた気がした剣は平均的で、堅琴が結構出ていた事に驚き。

弓は体感通りあまり出てなかったですね。

しかしそれよりも何よりも手甲が断トツで出ていたとは…

 

 

これが運命力!

 

 

倉庫整理が1番大変(笑)

 

 

以上、十天衆最終解放に向けて…朽ちた武器集めを無事終えたお話でした。

 

新たなストーリーイベントの予告もあり、7月にはいよいよ水古戦場がやってきます。

相変わらず絶え間ないですが、そこもグラブルの魅力だと感じます。

面白すぎますグラブル。最高です。

 

 

ではそんな感じで今回は終わります。

最後まで見ていただきありがとうございました。

 

それではまたお会いしましょう👋

スポンサーリンク





グランブルーファンタジー
十天衆オクトー限界超越150解放【グラブル】

スポンサーリンク   先日の光有利古戦場にて青紙交換。 毎古戦場勲章交換は金剛晶1個、青紙 …

グランブルーファンタジー
【グラブル】古戦場SSR確定チケット引く【ガチャ】

スポンサーリンク 5月開催「光有利古戦場」SPバトル報酬『SSR確定チケット』引いていきます。 欲し …

グランブルーファンタジー
【自己最高貢献度更新】5月開催『光有利古戦場』総括【グラブル】

スポンサーリンク 『光古戦場結果』 累計討伐数…3,461体 累計貢献度…27億 個人順位…12,0 …