
スポンサーリンク
全国のブラダスプレイヤーの皆さまこんばんは。
世界一戦略性のあるスマホゲームことブラウンダスト【ブラダス】書いていきます。
目次
「6/13(木)新キャラ情報」
公式Twitterにて6/13(木)に追加される新キャラ情報の告知がありました。
PVがいつもと違うテイストで面白いですね。
龍が如くの派生作品「クロヒョウ」を思い出しました。
今回追加される星5のルディアとアインドリンの性能をサッと紹介していきます。
・星5 防御型 ルディア
かすりで被ダメを最大100%カット出来る防御型。
防御力依存の敏捷力を上昇させるスキルも所持。
敏捷opの鉄壁ルーンもしくはテミス等の敏捷力を底上げ出来る支援型で敏捷力100%にすれば、50ターンの維持ターン中は固定ダメージ以外受け付けない壁に。(アスモードの攻撃も防げないみたいです)
HPが低く鉄壁ルーン2つが安定なので、固定ダメ持ちにはめっぽう弱いです。
50ターンの維持ターンが終わると火力スキルに変更されます。
めちゃくちゃ欲しい。
そしてかなり鬱陶しそう。
ギルド戦開封が大変になりそうですね。
・星5 支援型 アインドリン
クリ率+クリダメ+攻撃力を高い倍率で上昇させ、さらにメインターゲットに被ダメ軽減付きの挑発を付与出来る支援型。
さらにさらに毎ターン回復の再生付与も持っていて、さらにさらにさらに味方の墓の数だけ支援力上昇のスキルも持っています。
範囲はアーチェ等と同じクロス範囲。
クリ率上昇は回復スキルにくっ付いているので、強化無効化等で解除されない強みもあります。
つよい…
しかも面白い!
クロス範囲の中心に挑発付与という事で使い方次第になって来そうですが、「ヨハンに超強力なおまけがいっぱい付いてきた」と考えると色んな使い道がありそうです。
唯一無二な支援型は色んな場面で長く使えるのがこのゲームなので、育成して損はないと筆者は思います。
名前はアイドリングかと一瞬思いました。
あとベリアスに雰囲気がそっくり。
以上、6/13(木)アップデート後に追加される星5傭兵でした。
今回は2キャラ共に欲しくなる新キャラですね。
ルディアにしろアインドリンにしろ、何となくですが「ドロヘドロ」のような世界観を感じるのも個人的にはgood。
どっちも欲しいです。
スポンサーリンク
ガチャオクト難民を脱すべく「引く」という決意
※ここからは前回記事の続きになります。
先週久しぶりに引いたオクトガチャ…あえなく惨敗。
去年2018年11月の第一弾ドミナス・オクト実装から早7ヶ月…初期勢にしていまだガチャオクト難民を貫いています。
毎週毎週引き続けていた訳ではないにしろ、実装当初から第二弾オクトまでかなりの数を回してきました。当然課金もしました。
アリーナに潜れば、馬に乗った男前。害悪の塊みたいな女。鎌を振り回す露出狂。インチキナルシスト。
ギルド戦で開封をしていた頃はどれだけ馬男を欲したか。
しかし…しかしですよ。
それというのも振り返れば「本当に心から欲しい」「絶対引く」という決意に欠けていたように感じます。
以前親愛なるエドウィンガチャにて、決死の覚悟で挑んだガチャとの熾烈な戦いの一部始終や全ての事象は起こるべくして起こるでも書いたように…
「引きたいな」「引けたらいいな」「欲しいな」ではなく「引く」
大切なのはたったこれだけなんですよ。
これがわたしには欠けていました。
・まるで引ける気がしないガチャ産オクト
筆者は今までに数多くのスマホゲームを経験してきました。
あの伝説のネットマーブル運営「セブンナイツ」も経験しました。
これまでどれだけ渋いガチャでも結果は惨敗であっても、何となく引けるかなという思いを持って回してきました。
しかしブラウンダストのオクトガチャに関してはまるで引ける気がしない。
ガチャに限らず、PSO2初期のダークファルスから超低確率ドロップのエリュシオン。
初期のパルチザン頂点であったゲキツナアタ。
もちろん何千体討伐しようが結果は惨敗。
しかしもしかしたら何万分の1になれるかも…という思いのもと周回に明け暮れていました。
対してオクトガチャは何万分の1は自分にはやってこないという諦め。
格闘ゲームでもそうです。
全国クラスのプレイヤーに何かを盗もうといち引くために挑み続けた丸1年。
しかしオクトガチャはその期間全てが無駄になると…気持ちの面がもう敵前逃亡。
確率的に見れば0.05%と、何となく引けそうに感じる数字ですが、なぜだか分かりませんが「引ける気がしない」という思いが自分の中に根強くありました。
そもそもそれが駄目だった。
・「引きたい・欲しい」は負け、「引く」ただそれだけ
エドウィンガチャと同じような内容になりますが、一番大切なのは「引く」という強い意志です。
オクトを求めるのではなく、強い意志に引き寄せる事が大切。
「オクトお願い!来てください!」ではなく「おいオクト、お前から来い」
これです。
今まで下手に出すぎていた事が、ガチャオクト難民だった一番の原因でしょう。
引く前から負け戦…戦う前から気持ちで負けていては、それは当然勝ち戦にはならないです。
気持ちの入れ替え、今回はまずここからです。
・決戦を前にして嵐の前の静けさ
週が変わって伝説契約書パッケージがリセットされたので、この30連で7ヶ月の戦いにケリをつけます。
購入完了。
今までは「今週も惨敗したけど、計90万ゴールド手に入ったしまぁそんなもん」という気持ちでした。
馬鹿か。これは敗者の考え。負け犬の遠吠えです。恥を知れ自分。
1800ダイヤをドブに捨てたこと、何より気持ちで負けていたことを恥じなければいけません。
反省に反省を重ね、滝にうたれ明鏡止水の如く次週を迎えなければ駄目でした。
勝ちに貪欲に、成功は自らが掴み取るものです。
先週の敗北でそれに気付き、わたしは滝にうたれ山を超え海を渡り銀河をも旅し、そしてようやく決意を胸に今日という日を迎えました。
・いざ、開戦!
もはや負ける気がしません。
長い長い修行を終え、「引ける気がしない」から「引ける気しかしない」に。
最初に言っておきます。
「ようやく7ヶ月越しにガチャオクト難民から抜け出せました!」
スポンサーリンク
「オクトガチャ30連結果」
語りが長くなりましたが、今週も30連回していきます。
一番欲しいのは前回も書いたようにルシウスです。というよりルシウス一択。
【ルシウス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アスモード>>バルゼ>>>>>>>>>>>>>>レヴィア】
という感じですね。
それではいってみましょう!
「10連目」
星5なし。
まだあと20連あります、余裕です。
サルビアは可愛い。
「20連目」
星5なし。
前回は30連でレクリス、アルカンが引けたのに対して、今回は厳しい結果。
しかし目的はオクト一択なので、それ以外はカーソンです。
「30連目」
あっという間のラスト30連目。
1800ダイヤ貯めるのは結構大変ですが、それも虚しく一瞬で溶けます。
このラスト30連に7ヶ月間とこの1週間の修行の成果…渾身の全ての思いをぶつけます。
………。
………………。
……………………………。
勝った…
圧倒的勝利…
ね?
やはり言った通り。
扉の向こうはルシウス。もうわたしには見えています。
まさに勝ち確。
ルシウスきたあああぁぁぁぁあああああああーーーーーーーー!!!
やっぱりわたしの考えや言ってきた事は間違いではなかったです。
結果がそう物語っています。
ブラダス開始初期のアセラ難民より長い、7ヶ月間ガチャオクト難民でしたがようやくわたしも脱する事が出来ました。
これで残りのピースはナルタスのみ。
ブラウンダスト最高ですね。本当に神ゲーです。
やってて良かったブラウンダスト。
スポンサーリンク
という冗談はさて置き…
YEEEEEEEEEEEEEEEEEES!!!
ラスト30連目で待望のルシウス引くことが出来ました。
めちゃくちゃ嬉しかったです。
ガチャではいつも目当てのピックアップとは別のキャラが出たり、これまでずっと外してくる流れでしたが、まさかまさかの一発目ルシウス。
初のガチャオクトで一番欲しい奴が来てくれるとは思ってもみなかったです。
これまでの全てを差し引いてもお釣りがくるぐらいの引きの良さ。
嬉しすぎます。本当に嬉しい。
めちゃくちゃカッコイイ。
ルシウスが自分の編成にいるという事がまだ夢のようです。
一生縁がないものと思っていたので、最高に嬉しいですね。
これを書いているのは全部もう引いた後で結果論すぎるぐらい結果論ですが、しかしそれでも「絶対引く」という思いを諦めず持ち続けるのは大切だと思います。
しばらくは余韻に浸りつつ、次はナルタス取得に向けてまたブラウンダスト楽しんでいこうと思います。
ブラウンダスト最高だぜ!
諦めない心を教えてくれるブラウンダストのダウンロードはこちら
では今回は以上で終わります。
長くなりましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございます。
それではまたお会いしましょう👋
スポンサーリンク