
全国のゲーム好きの皆さんこんばんは。
ゲームを愛してやまないゲーマーこと明七です。
早速ですが、昨日6/8の記事で…
記念すべき150記事達成しました👏
ありがとうございます!
4/18に100記事達成をしてからそう時間はかからず150記事まで来る事が出来ました。
もはや日々無意識にゲームをやるように…習慣化されています。
「4月更新履歴」
黄文字が更新した日、白文字が更新してない日です。
30分の23…7日間は何があったかよく覚えてません。おそらく体調不良か何かでしょう。
「5月更新履歴」
5月は10日以外毎日更新出来ました。
10日出来なかった理由はハッキリ覚えています。
グラブルの「どうして空は蒼いのか」のクリア感想を書くのに想像以上に時間がかかってしまい、日付変わってもまだ半分ぐらいしか書けていなかったので諦めました。
「6月更新履歴」
今月6月は今のところ途切れず。
もはや書くことは朝起きてカーテンを開けるのと同じ感覚です。
去年2018年2月1日からゲームブログを立ち上げて、1年と2ヶ月かけて100記事更新。
そこから僅か2ヶ月かからないで50記事。
いかに最初の頃更新してなかったかが分かりますね(笑)
ただの趣味…というよりもはや暇つぶしが習慣化された瞬間。
やはり何事も継続というのは本当に大切だと身をもって感じます。
最初の頃の記事もちょくちょくリライト作業してますが、それはもう酷い内容ですよ…
「一体これは誰が書いたんだ?」とツッコミたくなります。
利用している「Wordpress」の機能も今年に入ってようやく目次の入れ方を覚えましたし、枠の入れ方なんてつい先日知ったぐらいですからね。
「継続は力なり」まさにその通りだと思います。
スポンサーリンク
「ひとつの目標を達成したお話」
ゲームブログ立ち上げから1年4ヶ月…記事数にして150記事。
他のブログ書きの方々と比べるとまだまだ新入社員みたいなもんですが、しかしこれまでに色んな事がありました。
その中でひとつの目標を達成した事があります。
※厳密には始めた時から「よし!この目標に向かって頑張るぞ!」というより「いつの間にかそうなっていた」という方が正しいですが…
それというのは…
イースシリーズの記事がGoogleの検索一位を取れた事です。
まさかまさかの。
毎日やけにアクセスを集めているなと思っていたら、いつの間にかこんな上に?!
1ワードではないですが、予期せぬ出来事だったのでこれは嬉しかったです。
日本ファルコムの軌跡シリーズもイースシリーズも大好きな作品で、その熱い思いをそのままぶつけたのが幸をなしたのかもしれません。もしくはワードのライバルが少なかったのかもしれません。
どちらにせよ、自分が好きなものを他人に勧める感覚で楽しみながら書いたのが、こうして目に止まるというのは非常に嬉しい事です。
ありがたいありがたい。
9月26日にはナンバリング最新作の「イースⅨ」も発売されますからね。
めっちゃおすすめなんで皆買おう!(ちゃっかり宣伝)
そんな感じで、これからもゲームもブログ更新も変わらず楽しんでいこうと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
では今回はこの辺で終わります。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
それではまたお会いしましょう👋
スポンサーリンク