【セレスト・マグナソロ討伐】闇編成を頑張るために光編成を強化してたら光が群を抜いてしまった…【グラブル】
- By: 七
- カテゴリー: グランブルーファンタジー
- Tags: グラブル, グラブル ブログ, グラブル プレイ日記, グランブルーファンタジー, セレスト・マグナ, セレスト・マグナ ソロ討伐, 光編成, 闇編成

スポンサーリンク
全国のグラブルファンの皆さまこんばんは。
今回も絶賛どハマり中、グランブルーファンタジー【グラブル】書いていきます。
「失楽園 どうして空は蒼いのかPart.Ⅱ」クリアから一日…わたしの心は未だ失楽園状態ですが、育成の方もマイペースにぼちぼち頑張っております。
グラブルは押すボタンが多いので、ワンタップで周回出来るロマサガRSや自動周回機能があるブラウンダストと違って、平日は中々思うように捗らないのがネックですね。
しかしそんな中、徐々にですが愛すべき闇編成が力を付けてきております。
前回と見比べると結構進化しました!
武器強化が楽しすぎますこのゲーム。
しかしグラブルは、闇を頑張りたいなら光を頑張らないといけない、火を頑張りたいなら水を頑張らないといけない…というようになんとももどかしいゲーム性をしてますよね。
セレスト・マグナの貢献度レースにしがみつきたいがため、昨日一日かけて徹底的に光編成の武器や召喚石を見直し。配布系の武器も身内から色々教えてもらいながら取得・強化しました。
その甲斐あって…
めちゃくちゃ伸びました…!!
前回から予測ダメージは17000ぐらい上がりましたね。
闇を超えてしまった…
配布の六道武器と「どうして空は蒼いのか」で交換出来るバハムート武器が本当に大きかったです。ありがたいありがたい。
スポンサーリンク
少し強くなると腕試しをしたくなるのが戦闘狂というもの。
挑んできました。宿敵セレスト・マグナ。
シュヴァリエ・マグナは前回無事ソロ討伐達成出来たので、今回はセレストお前だ。
「いざ尋常に!」
体力おばさんとの戦いの火蓋は切って落とされた。
サンダルフォンの最終上限解放が出来ない鬱憤をこいつで晴らします。
半分までは余裕になりました。
前までは半分すら削れる気がしなかっただけに成長を感じます。
というかダメージが目に見えて違います…モリモリ削れる(笑)
ん?シルヴァと三姉妹はどうしたかだって?
あぁ…彼女達なら早々に退場してったよ。
お、惜しい…!!
渾身の一発クリアならず。
しかしここまで削れるなんて数日前の自分では考えもしなかったこと。
そしてサンダルフォンの底力を垣間見た気がします。トリプルゼロはよ!
続く2戦目…
1戦目より遥かに順調な試合運び。
もはや負ける気がしない。
ん?シルヴァと三姉妹はどこに行ったかだって?
あぁ…彼女達なら急用を思い出して帰ってったよ。
これはもらった…!
勝ちを確信。しかも団長と愛しきサンダルフォンでのラストアタック。
失楽園クリアから一日…なんて熱い展開なんだ!
「最後の一撃は切ない」
YEEEEEEEEEEEEEEEEEEEES!!
やったぞ!成し遂げたぞ!!ラカムゥゥウ!!
という感じで、セレスト・マグナソロ討伐無事達成出来ました。
前より圧倒的に削れるようになったとは言え、体力が高くてかなり時間がかかりました。
光が少し強くなった事で貢献度レースにもなんとかしがみつけるようになって、闇の育成が非常に捗ります。
これから更にガンガン討伐していこうと思います。
では今回は以上で終わります。
最後まで見ていただきありがとうございます。
それではまたお会いしましょう👋
スポンサーリンク