【黒い砂漠MOBILE】2月26日配信開始!キャラメイク・グラフィック・爽快感が凄い!【感想】
- By: 七
- カテゴリー: 黒い砂漠MOBILE
- Tags: ゲーム, スマホゲーム, ソーシャルゲーム, 黒い砂漠, 黒い砂漠M, 黒い砂漠mobile, 黒い砂漠MOBILE 感想, 黒い砂漠モバイル

スポンサーリンク
こんばんは!
いよいよ本日、2019年2月26日!
黒い砂漠 MOBILE 配信開始!
結構楽しみにしてました!
PC版はプレイした事がなく、存在ぐらいしか知らなかったのですが、今回スマホ向けにサービスを開始したという事で早速インストールしてきました。
いや〜〜ワクワクしますね!
黒い砂漠は韓国産のゲームで、セブンナイツといい、ブラウンダストといい、何かと縁がありますね。
MMORPGをプレイするのはかなり久しぶりです。久しぶりというかMMORPGに関してはかじってた程度しかないですが(笑)
MORPGはファンタシースターオンライン2(PSO2)を丸1年めちゃめちゃがっつりやってました。
MMORPGとは…
【MMORPG(Massively Multiplayer Online Role-Playing Game、マッシブリー・マルチプレイヤー・オンライン・ロール・プレイング・ゲーム)とは、「大規模多人数同時参加型オンラインRPG」などと訳され、オンラインゲームの一種でコンピューターRPGをモチーフとしたものを指す。】※Wikipedia
開始したらまず家門名というのを聞かれるんですが、これは相手から見える自分の名前です。キャラクターの頭上に表示される名前ですね。
最初は「???」「家門名て何??」って感じでしたが、家門名は重複不可で後から自由に変更出来ないので慎重に決めましょう。
家門名とアカウントは紐付けされているので、全サーバーで共通の名前となります。
家門名とは別に、キャラクター名も決める事になるのですが、それはキャラ毎に決める事が出来、別サーバーなら重複可能です。
どちらにせよ、名前を決める際は慎重に!
次にサーバーを選ぶ事になるんですが、友達や知り合いの人と遊ぶ場合は必ず同じサーバーを選びましょう。
まだどのサーバーがどんな特徴があるのか全然分かりませんが、特に気にしない方はテキトーで良いと思います。
PSO2の時は、1サーバー(鯖)は単純に人が多い、2鯖は外国人が多い、6鯖は村、7鯖は面白い人が多い、とか色々言われてました(笑)懐かしい。
スポンサーリンク
サーバーを選ぶと次はクラス選択に入ります。
ウォーリア
レンジャー
ウィッチ
ジャイアント
ヴァルキリー
日本版では現在この5種類の中から選べます。
韓国版では、他にビーストマスター・ブレードマスター・ソーサレス・ダークナイト・ストライカーの5種類もあるみたいです。
全部使いたくなってきますね!
筆者はとりあえずレンジャーをメインに、ウォーリアとジャイアントを作ろうと思ってます。
クラスを決めたら次はお待ちかねのキャラメイクです。
身長や体型、髪型や髪の色、毛先の長さ、色、眉毛の形や高さや色、まつ毛、目の色、眼球、鼻の高さ、口の形、メイク、タトゥー、手足の長さや太さや、輪郭までetc…..etc…..
めちゃくちゃ細部までキャラメイク出来ます。これでもかというぐらいです。
MMORPGに置いてキャラメイクは重要な要素の1つでもあると思うので、これは嬉しい限りですね!
韓国産のゲームということで、(特に女性キャラは)アジア人好みの顔面になっているのも嬉しいところです。
Twitter等で色んな方のキャラのSSを見るのも楽しみの1つですよね!
キャラメイクが面倒な方はプリセットも数多く用意されているので安心です。プリセットの時点でもう既に可愛い。
スポンサーリンク
グラフィックがすごい!
2/26今日配信開始して、仕事そっちのけで(おいっ!)約5時間ぐらいプレイしましたが、「なんじゃこりゃ」です。
まじで綺麗。
イベント時はNPCもフルボイスで喋ってくれます。
スマホゲームもここまで来たかという感じです。もうゲーム機いらへんやん!(違)
爽快感もすごい!!
スキルの演出もめちゃくちゃ派手でSEもすんごい気持ち良いです。
こんな派手に弓射るん?!ってぐらい派手です。しかもカクつく事もほとんど無くぬるぬる動きます。
まだレンジャーでしか遊んでないですが、全クラス使ってみたくなりますね。
特にジャイアントとかものすごい爽快感がありそうです。
アクションゲームで右下にあるスキルをタップしてスキルを放ったり回避をしたりするんですが、ちゃんとオート戦闘機能も完備されています。
一定時間経つと節電モードに移行してくれるのも嬉しいポイントです。
解除する際はマ〇ターソードを引き抜く要領で。
その間のリザルトもしっかり教えてくれます。ありがたい。
巨大なボス敵もいて、演出、グラフィックと合わせて大迫力です。
開始してまだ5時間程度ですが、キャラメイクの細さ、ハイクオリティなグラフィック、スキル演出の派手さ、爽快感に圧倒されております。
まだ最初ということ、MMORPGということで覚える事が山ほどあって、慣れるまでに時間はかかりそうですが、これからマイペースに遊んでいこうと思います。
(現在プレイ中の同じスマホゲームであるブラウンダストやロマサガRSも変わらず続けていきます。)
もしゲーム内で見かけたら優しくしてくださいね😊!(笑)
では今回はこの辺で!
またねー👋✨
スポンサーリンク