【ロマサガRS】ねずみの群れ強すぎぃ!新キャラ白薔薇姫が優秀!バレンタイン新イベント開催!!新たに追加された5キャラの性能考察と新イベント攻略【ブログ】
- By: 七
- カテゴリー: ロマサガRS
- Tags: ねずみの群れ, アイシャ, アルカイザー, アルジャーノンにスイーツを!, エレン, ゲーム, コーデリア, スマホゲーム, ソーシャルゲーム, バレンタイン, ブルー, ロックブーケ, ロマサガRS, ロマサガRS ブログ, ロマサガRS 攻略, ロマンシングサガリユニバース, ロマンシングサガリユニバース ブログ, ロマンシングサガリユニバース 攻略, 白薔薇姫

スポンサーリンク
こんばんは!
今回もロマンシングサガ リ・ユニバース(ロマサガRS)書いていきます!
2019 2/1
新イベント 「アルジャーノンにスイーツを!」
新ガチャ 「ロマンシング祭」
来ましたね!!
いわゆるバレンタインイベントですね。
新イベントでは、バレンタイン衣装をまとったSスタイルのコーデリアが追加され、
新ガチャでは、新キャラ SSスタイル 白薔薇姫(バレンタイン衣装)とバレンタイン衣装の新スタイル ロックブーケ(SS)、エレン(S)、アイシャ(A)が新たに引くことが出来ます。
なので今回新キャラ新スタイル合わせて5キャラが新たに追加されました!!
多い!!!(笑)
バレンタイン衣装の新スタイルが追加されたという事は、3月にはホワイトデーの新スタイルも追加されそうですね(笑)
3月・ホワイトデー新スタイル→4月・新年度新スタイル(学ランやセーラー服)→7月サマー新スタイル(水着)→10月ハロウィン新スタイル…..
と予想しました!!普通にありえそうですよね…(笑)
学ランやセーラー服とかもう誰得感が半端じゃないですけどね(笑)
少し脱線しちゃいましたが、今回は追加された新キャラ新スタイルの5キャラの性能を考察していきます!
あと新イベントの攻略も軽くしていきます!
良ければ最後までお付き合いいただければ幸いです。
ではいってみましょーー!
スポンサーリンク
まずはSスタイル コーデリア
こちらのキャラはガチャから出るキャラではなく、追加された期間限定イベントの「アルジャーノンにスイーツを!」をクリアして手に入る「はじめてのチョコレート」を消費して交換出来るキャラとなっております。
必要数は3500個
期間は 2019 2/1(金)~2019 2/15(金) 04:00
いつもの感じなやつですね。
Sスタイル コーデリアの技は、
二段突き・脳削り・独妙点穴の3つです。
特にふれるところがないぐらい微妙な感じですね(笑)
性能より愛が大切ですよ!!!
アビリティはヘイト上昇、被ダメ軽減、ラウンド開始時まれに自己回復(中)の3つです。
ディフェンダーとしてのアビリティを持ってるキャラですね。中途半端なディフェンダーといった印象です。
スポンサーリンク
次にロマンシング祭ガチャのフェス限定スタイルの4体を…
こちらも期間は2019 2/15(金)04:00までなので注意です。
SSスタイル 白薔薇姫 (バレンタイン衣装)
今回の目玉キャラだと思います。
白薔薇姫の術は、
チョコレートボール・再生光・超風の3つです。
目を引くのはなんといっても再生光。遂に来ましたね、状態異常を解除する術。
おまけに回復付きです。素晴らしい!
あと属性が陽というのも貴重ですね。
アビリティは、
回復呼吸Ⅲ ターン開始時/まれに自己回復(中)
回復強化Ⅲ 常時 HP回復量上昇(大)
練気高揚 攻撃時/まれにBP1回復
の3つです。
アビリティもかなり良い感じです。回復術持ちはなるべく生き残って仕事をしてくれないといけないので、自己回復アビリティで生存率が上げれるのは有能だと思います。
最後に属性耐性ですが、
斬・打に強く突に弱い感じですね。
これは後に紹介する新イベントのボスであるネズミ戦に有効です。というより、新キャラが活躍出来るような新イベントになってますね(笑)
総評としては、貴重な陽属性持ち+回復・状態異常解除術も持っている非常に優秀なキャラだと思います。さすが目玉キャラ!アセルスはよ!!
続いて、
SSスタイル ロックブーケ バレンタイン衣装
つい最近新キャラとして追加されたロックブーケですが、もう新スタイル来ましたね(笑)
ドットがすんごい可愛い
バレンタインロックブーケの術は、ペイン・天雷・バレンタインの誘惑の3つです。
スタン・マヒ・魅了と状態異常のオンパレードとなっております。
でも個人的にロックブーケは、この前追加されたSスタイルSSスタイルで完成されてる感があるので、正直そこまで欲しいとは思わない….(ドットは可愛い)
アビリティは、
闘気増強Ⅱ(素早さ) 攻撃時/まれに素早さ上昇(大)
能力弱体Ⅲ(精神) 攻撃時/まれに対象の精神減少(大)
練気高揚 攻撃時/まれにBP1回復
以上の3つです。
アビリティの方はまれにのオンパレードです。
素早さ上昇で状態異常の術を素早く打って精神を減少させるのが目的みたいなキャラになってますね!
総評としては、ドットが可愛い感じです。
というのは冗談として(冗談ではないですが)、そのキャラのスタイルが増えるという事はそのキャラの可能性が広がる事なのでロックブーケをメインで使ってる方は引いておいて損はないと思います。育成することで武器のマスターレベルも上げれるので損することはないと思います。(無理してまで引くことはないですが)
スポンサーリンク
Sスタイル エレン バレンタイン衣装
どうしたエレン(笑)
技は、トマホーク・一人時間差・義理チョコドライヴの3つです。
こちらが義理チョコドライヴ。酷い技名ですね(笑)
技性能も微妙な感じなのでネタ技だと思います。
アビリティは、攻撃時まれに素早さ上昇・常時与えるダメ上昇・攻撃時まれに自己回復の3つです。
エレンの新スタイルもバレンタインロックブーケと同じ評価で、幅を広げるのと武器マスターレベル上昇のために。
あとはウィークリーの技/術の習得クエスト用でも○
最後は、
Aスタイル アイシャ バレンタイン衣装
技は、ストーンバレット・ヨーヨー・かぶと割りの3つです。
こちらもバレンタインロックブーケ、バレンタインエレンと同じような感想なので割愛させていただきます。
以上が今回のバレンタイン新イベント/新ガチャで追加された新キャラ5体です。
なんといっても白薔薇姫はかなり良いキャラだと思うので、引く価値はあると個人的には思います。
ちなみに自分は20連だけして白薔薇姫引けなかったので撤退しました(笑)
スポンサーリンク
続いて、新イベント「アルジャーノンにスイーツを!」を軽く攻略していきます。
魔塔ロックブーケと同じく今回もしっかりVHまであります。
難度も後半2戦のネズミ連戦は対策をしていないとかなり辛いです。
いつも通りのショートコントもありつつ…
後半の2戦はネズミの群れが3体、3Roundあります。
ドットがすごくちゃんと群れを成しててリアリティがありますね(笑)
この群れ3体の連戦がVHは対策していないとかなりキツいです。
Weakは陽属性のみです。
耐性は全て+999です(笑) ねずみつえー
攻撃技は、通常攻撃(斬)・毒攻撃(斬)・マヒ攻撃(斬)・全体攻撃(斬)・高威力単体攻撃(打)
どれも厄介で特にラットフィーバー、突進はかなり強力で連発されるとあっという間に半壊します。
なので対策としては、まず編成で陽属性攻撃持ちキャラ、斬・打属性に強いキャラでパーティを組むことです。
今回追加された新キャラ白薔薇姫や陽属性攻撃持ちのブルー、斬・打属性に強く陽属性攻撃も持っているアルカイザー等が有効だと思います。
白薔薇姫に関しては、なんとしてもガチャ回してもらおうという運営の強い意志を感じるぐらいねずみ対策キャラです(笑)
立ち回りは、最初は全力でねずみの数を減らして被弾を抑えつつ、残り群れ1体になったら次のRoundに向けてBPを溜める繰り返しが大切ですが運も絡んでくると思います。
以上、新イベントの攻略(ほぼねずみ対策ですが笑)でした!健闘を祈ります!!
スポンサーリンク
あと今回の新イベントの交換所では、技覚醒の際に必要となる貴重な白の宝石が交換出来るので必ず交換しておきましょう。
先日の魔塔ロックブーケでのボス・ロックブーケといい、今回のねずみの群れの連戦といい、結構対策が必要な難度になってきて幅広く対応出来るように色んなキャラをしっかり育成しておかないと泣きを見ますね(笑)
簡単すぎて一瞬で終わるよりかは(個人的には)断然嬉しいことなんですけどね!
どんどん難しくしていってくれていいぞ!!(笑)
そんな感じで長くなりましたが今回はこの辺で!
それでは皆さんも良きロマサガライフを!!
またねー👋✨
【サガシリーズ最新作 PS4版 サガスカーレットグレイス 緋色の野望】
Amazon
【サガシリーズ20周年を記念した特別記念ブック】
Amazon
SaGa Series 20th Anniversary サガ クロニクル
スポンサーリンク