
スポンサーリンク
こんにちは!
前回に引き続き、今回は今プレイ中のスマホゲーム(ソーシャルゲーム)を書きます!
現在スマホのゲームは2つやってるんですが、どちらもかなりまったりやってます。
じっくりやるのはコンシューマーゲーム、片手間にやるのはソーシャルゲームという感覚です。
元よりソーシャルゲームは気軽に出来るし、基本無料なのが強みですよね。
でもスマホゲームは、ハマりすぎ注意、課金注意!!(笑)
PCのネットゲーム同様、基本的に1年、2年、3年とサービスが続いていき、テレビゲームと違ってクリアという概念が基本的にはないので、のめり込み注意です。
では2つのスマホゲームを紹介していきます!
スポンサーリンク
まず1つ目は…
「シャドウバース」
Cygamesから2016年にサービス開始されたカードゲーム。
Cygamesと言えば、グランブルーファンタジーとか神撃のバハムートがかなり有名ですよね!
このシャドウバースもCMでもバンバン流れてるし、駅にポスターが貼ってあったりとかなり有名なやつ。
3ヵ月毎に新パックがアップデートで追加され、毎月月末には現環境で強すぎるカードの修正(ナーフ)、最近のアップデートではランクマッチに異なるモードが追加されたり、国内で優勝賞金400万の大会が開かれたりとバリバリ勢力的に運営されてるゲームです!
自分は、ダークネスエボルヴ(第二弾パック)から始めて、次のバハムート降臨の最初らへんで1回辞めてます。
そして最新のクロノジェネシスでまたやり始めて、今はかな〜〜りまったりやってますね(笑)
約3日に1回ログインして2、3回対戦するぐらい。
ランクは一応マスターランクで、クラスはネクロマンサーをずっと使ってます。(たまにロイヤル)
コントロールデッキがかなり好きで、エボルヴの頃からずっとコントロールメインで使ってました。
何故バハムート降臨で辞めたかと言うと、超越ウィッチがあまりにもつまらなかったからです(笑)
本当に嫌でしたねあれは。
1コス知恵の光、2コスゴーレムの錬成(あるいは虹の輝き)、3コス魔力の蓄積まで見えたらもうリタイアするぐらい…
完全なコントロール潰しですし、対戦してて面白さの欠片もなかったです(笑)
でも最新の環境では、第1弾、第2弾がスタン落ちしたローテーションルールが追加されて、次元の超越がスタン落ちしたので、それを聞きつけてまたやり始めました!
(超越好きな方ごめんなさい。笑)
久々にやると結構面白いもんです✨
スポンサーリンク
2つ目は…
「セブンナイツ」
画像通り今丁度2周年記念イベント中です。
ネットマーブルから出てるゲームで、韓国が本家のゲームです。
キャラを育成したり、ギルドに入ってギルド戦、PvPのアリーナ、PvEのボス戦、攻城戦など、色んな楽しみが詰まってます。
なんといっても、グラフィック(キャラの造形)、スキルの演出センス、迫力がものすごいゲームだと自分は思ってて、基本プレイ無料なのでキャラのスキル演出だけ本当に見て欲しいぐらいセンスの塊です。
めちゃくちゃ格好いい!
セブンナイツの難点は、やり込むには結構なコアなゲームなので課金必須な事と、今から始めて上位目指すにはキツい道のりって事、運営の集金が露骨な事です(笑)
一時期の新SPキャラ追加の勢いはヤバかったですからね。
しかも出ない(笑)
ガチャに確率表記すらしてない…
散々な言いようですが、まったりやる分にはなんら問題ないですよ!
今はセット装備というやり込みも追加されて、キャラをより強くしていけるので、好きなキャラをめちゃくちゃ強くする!という楽しみもありますしね。
キャラの造形が良いので、育成のモチベに繋がります。
また詳しく紹介しようと思いますが、気になれば是非!!
スポンサーリンク
以上、2つが現在プレイ中のスマホゲームです!
シャドウバースは有名ですが、セブンナイツは結構マイナーですよね、おそらく…。
あとはやってる内には入らないぐらいまったりやってるが、誰ガ為のアルケミストとアナザーエデン。
どっちもシナリオ、BGMが凄く良いゲームで、自分の好みピッタリなんですが、それはスマホじゃなくて普通のテレビゲームでやりたいな〜って思っちゃいます💦
VitaかPS4でリメイクされないかな〜
今回はそんな感じです!
ではでは👋✨
スポンサーリンク