【水マグナ】水有利古戦場150HELLフルオート試してきた【グラブル】
- By: 七
- カテゴリー: グランブルーファンタジー
- Tags: グラブル, グラブル ブログ, グランブルーファンタジー, マグナ編成, ヴァルナ編成, 水マグナ, 水古戦場, 水古戦場 150HELL, 水古戦場 150HELL フルオート, 水古戦場 150HELL マグナ, 水古戦場 150HELL ヴァルナ

スポンサーリンク
『水有利古戦場』本戦3日目開始!!!!
本日から100HELL/150HELLが解禁という事で早速150HELLフルオートを試してきました。
100HELLフルオートは95HELL編成で普通にいけました。
95HELL編成で100HELLいけたので150HELLもワンチャンあるかなと思いましたが普通に負けたのでハロウィンロゼッタを入れたりして組み直しました。
速度云々よりもまずはクリア重視でなるべく耐久に寄せた編成に。
HP半分切った後の防御UP(バフの裏に隠れていて且つディスペルで解除が必要)と後半の猛攻が厄介すぎて失敗。やはり100HELLとはわけが違いますね。
ジョブをランバージャックにして速度気にせずもうクリアしたいだけの編成を組むも撃沈。
これはもう諦めて薬合いの手薬漬け周回だな(笑)
ちなみに身内のヴァルナ編成だと6分切れるか切れないかぐらいでフルオート出来るみたいです。
なのでヴァルナで速い人なら5分台フルオートかな?凄まじいですね。
他属性に全く見劣りしないパワーを感じます。
そんな感じで150HELLフルオートは薬漬けで周回してこうと思います。
水古戦場後半戦頑張っていきましょう!!
ではではまたね👋🏻
スポンサーリンク