NieR Re[in]carnation(ニーア リィンカーネーション)3時間でアンストした話【iOS/Android】
- By: 七
- カテゴリー: ゲーム記事
- Tags: ゲーム, スクウェア・エニックス, スマホゲーム, ニーア スマホ, ニーア スマホ つまらない, ニーア スマホ 評価, ニーア スマホ 飽きた, ニーア リィンカーネーション

スポンサーリンク
『NieR Re[in]carnation(ニーア リィンカーネーション)』
配信開始:2021年2月18日
配信プラットフォーム:iOS/Android
開発:株式会社アプリボット
企画・制作:株式会社スクウェア・エニックス
ニーアシリーズの新作がスマホゲームとして配信開始!!
ドラッグオンドラグーンやニーアといったタイトルは筆者もかなりハマったので早速インストールして遊んでみました。
まず感じたのはグラフィックとBGMの良さですね。
プロモーションムービーを見たら分かりますがスマホゲームとは思えない圧倒的なグラフィック。
そしてニーアといったらBGM、独特な世界観をそのBGMで表現しています。ニーアをやっているなぁと感じることが出来ました。
戦闘システムは従来のアクションでは無く、コマンド式に近い形になっています。
オートで攻撃してアビリティが溜まったらタップして放つ感じ。戦闘BGMもめちゃくちゃ良いです。
グラフィックもさすがのスクエニクオリティ、世界観やBGMはニーアそのものなので、ニーアシリーズのファンの方ならハマること間違い無しだと序盤プレイした限りでは感じました。
ストーリーも謎だらけで紐解いていく楽しみがあるように思いましたね。
と、序盤プレイした限りでは個人的に面白そうなゲームだと思いましたが今回も駄目だった(笑)
理由は3点あって…
まず、スマホ横向きでスクロールパッド操作(?)の3Dゲームというのがもうキツい。それをスマホでやるなら据え置きゲームやる方が良くないかといつも感じてしまいますね。
そしてスクエニのスマホゲーというのも…(笑)言ったら悪いですがすぐサ終するイメージしかない。そういうゲームを力入れてやりたいと思えません。
最後は他ゲーが楽しいという理由。違うゲームをまた1から始めるぐらいならハマってるゲームの周回を頑張りたいとなっちゃいますね。もう新しいスマホゲームを1から出来ない体になってきた。
あと、リセマラとかいう癌要素は聞くだけで気分が悪くなってきますね(笑)
全て個人的な理由なので決してゲームそのものの酷評をしてる訳ではないのであしからず。
では今回はそんな感じで。
それではまた👋🏻
スポンサーリンク