
スポンサーリンク
夏の熱い2天井が終わってまた天井貯金期間に入るので、前回記事に続き光の神石移行準備をしていきたいと思います。
まずは天司石メタトロン3凸。
8月グランデフェス天井で2枚目が引けたので金剛晶2個投入して3凸に。
ダマスカス鋼突っ込むのも爽快感ありましたが金剛晶も同じぐらいかそれ以上ありますね。服とか盛大に買い物してる気分。
召喚効果やサブ効果は言わずもがな…メイン装備時の効果が属性攻撃力120%UPになったので、サポ石でゼウスを借りて一応片面編成は出来るようになりました。
ゼウスもルシフェルも持ってない身としてはこれは普通に嬉しいですね。
次にトール4凸。
8月サプチケで交換して2凸、次のサプチケが来たらまたトールを交換して4凸。
という流れを考えてましたが、こちらも8月グランデフェス天井で運良く出てくれました。
こちらは4凸で召喚効果にディスペルと光追撃50%(2T)が追加。
なんかもうよく分からないけど4凸トールはかなり強い気がする。
古戦場HELLや短期すぎない短期戦で光レスラートール召喚殴り〆みたいな活躍が出来そう。
最後にベリアル4凸。
こちらは1凸を所持していたので金剛晶2個ぶち込んで4凸。めちゃくちゃ気持ち良い。
4凸でサブ装備時の効果が与ダメ最大30000上昇に。
全属性で使えて入れ得な最強召喚石ですね。
素の攻撃力の高さも非常に魅力的。
金剛晶を入れる価値しかない石だと思います。
←ベリアルなし ベリアルあり→
これは凄まじい強さ(笑)
リミイオみたいに多段系をガンガン打っていくキャラが居たら、ベリアルの有無で最終的なダメージに雲泥の差が生まれそうですね。
という感じで一気に召喚石を強化してかなり整ってきました。
あとはメイン石をゼウスにしたら召喚石はもうほぼほぼ完成ですね。
グラブル開始から暫く召喚石難民してた時期もあったけど、ここまで強化を進めれた事は素直に感慨深い。
着実に前に進んでる感があってグラブルくっそ楽しいです😂
神石編成に近付いたらまた更新していきたいと思います。
では今回はこの辺で終わります。
またね👋
スポンサーリンク